自作植物育成LEDライト作成の道のり3 | さすらいノラ猫の足跡

さすらいノラ猫の足跡

ブログの説明を入力します。

接ぎ木

台木はパキポディウム・ラメリー、穂木?がパキポディウム・グラキリス。

継ぎ目は単純に水平カットしただけです。

以下は2021/06/03の写真。

 

続き

植え替え時

 

続き

600日ちょと経った2023/01/16の写真

 

 

 

グラキリスの他にも台木パキポディウム・ラメリー、穂木がパキポディウム・ブレビカウレ・レウコキサンツム。グラキリスよりも前に接いだのは覚えているも日付を覚えてない、接いだときの写真も無し。

以下の写真は接いだ日から1年くらいだと思います。

2022/02/22。

 

続き

植え替えたときに若干沈めたら台木が見えなくなった。

レウコキサンツムは元気に育っていると思いきや突然葉を全て落とす時があります。接いでもその傾向は変わらずでした。何故かよくわからないです。1年を通して温度管理有りの温室、ポットの位置も変えずポットの回転すらしなくても症状が出たりします。水ストレスでもないようだし何かなぁ・・

2023/01/16

 

 

 

接ぎ木は成功ばかりでもないです。

パキポディウム・ホロンベンセの根が腐り、正常そうなところまでカット、接ぎ木様にラメリーを育ててたのでこちらもカットして接いだときの写真です。

台木パキポディウム・ラメリー、穂木パキポディウム・ホロンベンセ。この接ぎ木は失敗します。

2022/08/23

 

続き

台木のラメリーがスナック菓子の様にカラカラに乾燥してたのに気づかず、ホロンベンセは全体的に少ししぼんだ様になりました。

2つを離すとホロンベンセの切断面は黒く変色していたので更に切断するも黒く変色した部分はなくならなかった。

あ~ダメかも、と思うもダメ元で入念に殺菌後、発根管理をしたら根が出てきました。

以下の写真じゃわかりませんが、引き抜くとピンポン球の下1/3を水平に切ったような感じに無くなってます。根はしっかり出てました。

2023/01/16