漢方薬で不調を治す(1) | 香港打拼博客

香港打拼博客

Yahoo!ブログから引っ越してきました~。

過去ブログはコチラへ
https://xianggang2006hk.blog.fc2.com/

漢方薬を飲み始めて、かれこれ3年。

発端は謎の体調不良〜ガーン

この3年間は、調子が良くなったら薬を飲むのを止めてしまい、悪くなったらまた診察して漢方薬を処方してもらっていた。(これが後々影響)


2月下旬から色々な症状が出始めるピリピリ


ひどい肩凝り

食欲不振

めまい

足の力が弱い

手足の汗

頻脈

モヤモヤ感

冷え


人間ドックするも異常なし。

心臓科の専門的な検査するも異常なし。

その他、目の検査、甲状腺、婦人科など専門医の診察、検査するも異常なし。

めまいを起こし苦しくなって頻脈が続いたので急遽いつもの心臓科へ行くも正常悲しい最終的には精神安定剤的な薬を処方された。


セカンドオピニオン的な感じで同じクリニックの別の漢方医の診察(婦人科)を受けることにした。


まずは脈診、舌診。

そのあとはベッドに横たわり、おなか、足回りを診察。医師が驚くポーン



チーンこんなに身体が冷えちゃって。。。顔が疲れてるけど、相当キツイでしょう?と言われたチーン



結局、

血のめぐりが悪いのが原因で身体が冷え切っている事から来る更年期症状。自律神経失調。

それも私の場合は、かなりヒドイ方らしいゲッソリ


今までの約3年、

きちんと治してなかったので、それが蓄積されたと言うことじゃ笑い泣き悲しい。。。


きちんと治していきましょう!と声を掛けられ、しばらく通うことにした。


今までは煎じ薬だったが、今の漢方医は顆粒。

1日1回(2包)、熱いお湯でとかす。


苦〜〜い泣

毎週、脈診、舌診をして症状を聞きながら薬を調整する。


脈診の後、おなかに鍼をたくさん打ってもらって身体を温める。

以前はこんなことしなかった。


とにかく身体を温める事が先決とのことで、自宅で出来る事を色々やってみた。

漢方足湯

湯たんぽで肩を温める

冷たいものを飲まない

睡眠をたくさんとる(早寝)

軽い運動

生姜湯を飲む

コーヒーは一旦飲まない


その他に、野菜スープ、モリンガ、乳酸菌、重曹 クエン酸ドリンクなど。


先週末(香港4連休)から体調が上向きラブラブ

漢方薬を処方してもらって約1ヶ月。

末端冷え性が改善された。

但し、手足が暖かくても身体の芯が冷えているので引き続き調整していく。


自律神経が悪くなるのは天気や湿度が影響する事があるそうだが、湿度が70%以上になると不調が出る、とのデータがあるそうだ。

てことは香港で湿度が70%以下になることが少ないから、ほとんど不調ということか悲しい


漢方医から真珠の粉を処方してもらって劇的に良くなったお友達がいたので、漢方医に聞いてみたら、私の体質は真珠が合わないらしいぼけー


皆さんどうやって対処してるのかなぁ〜と気になるところ。