“シャL人形“スタイリング映像公開~^^
ボサボサの髪で届く“シャL人形”
自分好みにスタイリングできるのがミソ~~☆
このたび~
そのスタイリングの仕方が
映像公開されました~~~
なるほど~!
あんなふうにキリみたいなので
分けるだけで、分け目がつくんですね~~
生え際は後退させないように
気をつけなきゃ>_<
何度観ても楽しい“V6vs嵐”
先週の“vs嵐”の未公開映像も
V6と嵐の和やかさが心地良くて
sechunと二人で何度も観てしまいました~
トニセンのラジオ『V6 Next Generation』でも
裏話が語られてましたが
新潟では深夜2時からの放送で
途中で眠ってしまうことも~~>_<
今週は新曲の作製秘話なので
起きていなきゃ!!
「超~いいね、嵐!」V6、『VS嵐』出演裏話を明かす! 二宮和也の誕生日も「一番乗り」
2015.07.09
↓
http://www.cyzowoman.com/2015/07/post_16570.html
7月2日放送の『VS嵐SP V6 vs嵐 ジャニーズ仁義なき下剋上バトル&ババ抜き最弱王決定戦!』(フジテレビ系)にV6が出演。オープニングから嵐チームのプラスワンゲスト・今田耕司のリクエストにより、嵐がV6のバックダンサー時代を再現するなど双方のファンも大興奮の回となったが、収録の感想を20th Century(トニセン、坂本昌行・長野博・井ノ原快彦)の3人が明かしている。
『VS嵐』では、ジャニーズJr.時代の嵐とV6の思い出話に。相葉雅紀がNHKのトイレに入ろうとしたところ、井ノ原が走ってきて「おい代われ」と先に入られたことや、櫻井翔が坂本に「お疲れ様です」と声をかけた際、「疲れてねーよ!」と言い返されたエピソードを暴露するなど、和気あいあいとした雰囲気で進行。先輩らしからぬ“器の小さい話”も飛び出したものの、ゲームはV6の逆転勝利で幕を閉じた。
そしてトニセンがパーソナリティを務めるラジオ『V6 Next Generation』(JFN系、4日放送)では、井ノ原が『VS嵐』収録時の秘話を語った。井ノ原はまずV6の“V”には“ヴァーサス”の意味が入っているはずだとして、「もっとなんか“VS感”出した方がよかったのかなぁ~っていうくらいだったんですけど。“VS感”出ないんだよねぇ~、V6って」と、いきなり反省からスタート。これに2人は「運動会みたいになっちゃった」(坂本)、「応援してたからね、嵐を」(長野)と相槌を入れ、続けて井ノ原は、
「嵐がちょっと失敗しちゃったら『あぁ~』って言っちゃってた。岡田(准一)とか『頑張れ~』とか言っちゃって。頑張ってもらっちゃ困るだろうにって話なんですけども。ちょっと“キャッキャッ”言いながらね。もうみんな30代超えてるんですか? 嵐も含めてね。40代も2人(坂本&長野)いる中で、あんなオジさんたちがキャッキャッできる番組っていうのもなかったんじゃないかなぁ~」
と、収録を振り返った。また、番組の収録日は6月16日で、翌17日には二宮和也が誕生日を迎えていたが、その記念すべき誕生日にも井ノ原は関わっていたようだ。収録後に駐車場で二宮と遭遇し、「バイバ~イ」と言い合ってから別れた井ノ原は、
「パッと見たら0時になったから、“おっ”っと思って、メールして。その前にね、二宮から『ありがとうございました』ってメール来てたの。『いや~こちらこそ』ってメール返して、また追って『あっ、そういえば誕生日おめでとう』って言ったら、『一番乗りです』ってメールが来て。なんか毎年やってるわけじゃないのに、急に割り込んだ感じに……一番乗りになっちゃいましたけどね」
と、二宮とのメールのやり取りを明かした。さらに、坂本が番組について「超~楽しくない? 超~いいね、嵐!」とハイテンションで語り始めると、
「嵐だからだよね。嵐だから楽しかったわ~!」(井ノ原)
「嵐ってもちろん後輩だからさ、ウチらもリラックスできるんだけど、懐に入ってくるの。スゲ~なんか、“スッ”と入ってくるの」(坂本)
「でさ、嘘じゃないんだよね。出てくるワードが『あ、ホントにそうやって思ってくれてるんだな』っていうワード」(井ノ原)
「イイ奴らなんだ、ホントに」(長野)
「幸せになってほしいね!」(井ノ原)
「俺、あの時間でスゲ~幸せになったもん。嵐に幸せもらったもん」(坂本)
と、一様に嵐をベタ褒めするトニセンの3人。井ノ原が「日本をもっと幸せにしてほしいね」と日本の未来を託せば、長野は「経済動かしてるからね~」と嵐の現状を評価。最終的には「俺らも頑張れって話なんですけどね」(井ノ原)と自虐を交えつつ、楽しそうに話していた。
デビュー日はV6が11月1日、嵐は3日と近いこともあり、嵐について「何かしら関わってもらえたら、またいいかな~と思ったりしてますけど」と語った井ノ原。20周年のメモリアルイヤーとあって、再びスペシャルなコラボが実現するのかも?
樹君にがんちゃん~~
撮影目撃情報があって
そうじゃないかと噂されていた
有川浩原作
“植物図鑑”
の映画化決定の公式発表です~
噂どおり
樹君は三代目JSBのがんちゃん~~~
さやかちゃんは高畑充希ちゃん~~
がんちゃんの笑顔と爽やかさは
樹君にぴったりだと思います!!
撮影場所には翔君目撃情報もあって
これには嵐の櫻井翔君との噂もありましたが
もし出演なら青柳翔君ではないかな~~
イツキが出て行った頃に
さやかに交際を申し込んだ
同僚の竹沢君~
大好きな原作
ぴったりの配役
本当に楽しみ~~~♪
三代目JSB岩田が映画初主演 女性ファン悲鳴?高畑充希と恋愛劇
スポニチアネックス
05:00
↓
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20150708-0154.html
EXILEと三代目 J Soul Brothersでパフォーマーとして活動する岩田剛典(26)が、映画に初主演することが決まった。「図書館戦争」で知られるベストセラー作家、有川浩さんの同名小説を映画化する「植物図鑑」で、ダブル主演する女優の高畑充希(23)とラブストーリーを繰り広げる。「岩ちゃん」の愛称を持つ岩田は、両グループでいずれも1、2位の人気を争うイケメンなだけに、高畑との恋愛劇には女性ファンの間で悲鳴が上がりそうだ。
映画は女性の心をくすぐる展開。高畑演じるOLがある日、自宅前で倒れている好みのタイプの青年(岩田)を発見。「お嬢さん、よかったら俺を拾ってくれませんか」と請われ、家事全般を担ってもらうことを条件にドキドキの同居生活がスタートする。
井上竜太プロデューサーは「映画化を進めていた時に、三代目のライブで大型ビジョンに映し出された岩田さんの笑顔を見て“主人公がいた”と興奮してオファーした」と説明。岩田は「優しく癒やされる笑顔」、高畑は「愛くるしい瞳」がそれぞれ役のイメージに合致したという。
原作の小説「植物図鑑」は、累計80万部を超えるベストセラー。青年が草花に詳しく、2人が同居する中でさまざまな野草が絡んでいくことから、同タイトルが付けられた。
三木康一郎監督は「2人のような恋がしたいと思ってもらえるように撮影を頑張りたい」と抱負。岩田はこれがドラマ、映画を通じて初の主演作。「純粋さとミステリアスなところを併せ持つキャラクターを、原作に失礼のないように丁寧に演じたい」と意気込んでいる。来年公開予定。
夢を繋いだなでしこたち
今日はアメリカが強かった
悔いが残らない負け試合なんて思います
優勝で次へ繋げたいと語った宮間選手
全員一丸となった
ひたむきな試合運び
なでしこの種は日本全国に撒かれ
彼女達を目指す少女たちが
育っていくと思います~
楽しかったワールドカップ
胸を張って笑顔で
日本に降立ってください~^^v
天仰ぐなでしこ 悪夢の滑り出し…追い上げ届かず、まさかの5失点
スポニチアネックス 7月6日(月)9時52分配信
↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000091-spnannex-socc
◇サッカー女子W杯カナダ大会決勝 日本2―5米国(2015年7月5日 バンクーバー)
思いのままに喜びを表現する米国選手を、なでしこイレブンはただただぼう然と見つめるしかなかった。悲願の連覇まであと1つとしながら、その最後のステージでまさかの完敗。ピッチに倒れ込み天を仰ぐ。頂点への手応えがあったからこその悔しさ。現実を前に、スタンドに駆け付けた日本人サポーターも顔を覆うしかなかった。
悪夢の滑り出しだった。前半2分、CKからいきなりMFロイドに決められ、今大会初めて先制を許すと、同4分には右FKからまたもロイドに2点目を決められ2分の間にセットプレーで2失点。米国の波状攻撃は止まらず14分、DF岩清水のクリアミスをきっかけにMFホリデーが右足ボレー、直後の16分にはハーフウェーライン付近からロイドがロングシュートを決めて、差はあっという間に4点に広がった。
それでも前回女王の意地だけは忘れない。4点を追う前半27分、MF川澄のクロスを受けたFW大儀見が体を回転させて左足を振り抜きゴール左隅へ一撃。準決勝までの6試合で1失点と鉄壁の守備を誇る米国から6試合ぶりに得点を奪うと、33分にはMF澤を投入。前半から大黒柱をピッチに送り込み、打開を図った。
後半7分にオウンゴールで2点差に迫ったものの、2分後に5点目を献上して流れを引き寄せられない。15分に最後の切り札・FW岩渕を投入。策は尽くし、選手は足がつるまで走り続けたがゴールは遠く、非情のホイッスルが鳴り響いた。
劇的OGは「川澄の技術があって生まれた」
スポニチアネックスにイングランド戦の得点と
それに繫がる選手の動きについて
詳しい分析が上がってました~
その前にイングランドにPKを与えたという
大儀見選手のファールを見ましたが
何に触れて相手選手が倒れたのか・・・
双方の選手が入り乱れていましたが
大儀見選手は相手に触れてないし
相手選手は自分で躓いて
倒れこんだ感じでしたけど・・・
決勝戦は日本時間は
6日の午前8時なんですね
またBOSSは観ていいって言ってくれるかな~
元なでしこMF小林弥生さん絶賛 劇的OGは「川澄の技術があって生まれた」
2015年7月2日 13:15
スポニチアネックス
↓
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/07/02/kiji/K20150702010651680.html
なでしこジャパンが1次リーグから無傷の6連勝で2大会連続の決勝進出を決めた。前半33分にDF有吉佐織(27=日テレ)が得たPKをMF宮間あや(30=岡山湯郷)が落ち着いて決め、1―1で迎えた後半ロスタイムにMF川澄奈穂美(29=INAC神戸)の右クロスがオウンゴールを誘発して劇的な決勝点。かつて代表MFとして2度のW杯に出場した小林弥生さん(33=日テレ・ベレーザ育成組織アシスタントコーチ)はこの2得点をどう見たのか。
まずは先制点となるPKを得た有吉のオーバーラップについて、小林さんはボランチのMF阪口夢穂(27=日テレ)がボールを保持した瞬間に素早く反応して走り出した有吉と、あうんの呼吸でロングボールを出した阪口の連携を称えた。
「有吉がいいタイミングで動き出し、それを見た阪口がいいボールを出す。これは普段からお互いを信頼してプレーしている証拠、チームとして成長している証(あかし)です。味方を信じていないと走らないし、ボールは出てこない。所属チームでも普段からやっている強みもあり、素晴らしいホットラインでした」。
そして、時間をたっぷり使ってPKを決めた宮間の落ち着きにも称賛を惜しまない。「もう1つの準決勝ではドイツがPKを外し、米国がPKを決めて決勝進出を決めている。ドイツの外した選手は、笛が鳴った瞬間に走り出したので、自分のリズムではないタイミングでPKを蹴って外した印象がある。それは宮間も頭にあったと思います。だからこそ、笛が鳴った瞬間、時間を使って自分のリズムに持っていった。あれはすごいな、と思います。しかもGKの逆を取り、完ぺきなコースに決めたのも素晴らしいし、決めてからベンチに行く姿勢も素晴らしい」。宮間の経験がなせる業だと絶賛した。
後半ロスタイムの決勝点は、まず後半25分にドリブラーのFW岩渕真奈(22=バイエルンM)を投入して「流れを日本に持ってこれたことが大きい」と小林さん。そして、オウンゴールを誘発した川澄のクロスについては「ニアに大儀見、ファーに岩渕がいて、DFラインとGKの間をしっかり狙える川澄の技術があって得点が生まれた」と評価した。
サッポロ“麦とホップThe Gold”ゼッタイもらえるCP実施中篇
サッポロ“麦とホップThe Gold”ゼッタイもらえるCP実施中篇
今回のCMは~~
おたつと共演~~☆
“飲ませてくれ~~~おたつ~~~”
とは叫んでいません~~~>_<
まずはHPで15秒篇を~
↓
http://www.sapporobeer.jp/cm/mugitohop/index.html#section1
「THE MUSIC DAY」ジャニーズ10組シャッフルメドレー
昨日のZIP!でも紹介されていましたが
音楽ナタリーで記事配信されていました~~
翔ちゃんは自分達嵐のことを
“V6チルドレン”と言ってくれて
V6のスペシャルライブが楽しみだと
話していました(週間テレビジョン)~~~
この組み合わせであの曲!
それぞれのグループ
いつの衣装着るんでしょうね~
それも楽しみ~♪
この組み合わせであの曲!「THE MUSIC DAY」ジャニーズ10組シャッフルメドレー
音楽ナタリー 7月1日(水)18時13分配信
↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150701-00000082-natalien-musi
7月4日(土)生放送の日本テレビ系「THE MUSIC DAY 2015 -音楽は太陽だ。-」で披露される「史上最大の10組総勢51人シャッフル!ジャニーズスーパーヒットメドレー」の詳細が明らかになった。
上はTOKIOから下はジャニーズWESTまで、ジャニーズ事務所所属のアーティスト10組が参加するこのメドレー。総勢51人がバラバラにシャッフルされ、この日限りの組み合わせで所属グループ以外の楽曲をパフォーマンスする。メドレーのラストではTOKIOのデビュー曲「LOVE YOU ONLY」を全員で歌う。ファンは、各メンバーのダンスやカメラアピール、スペシャルユニット内の触れ合いなどを楽しみにしておこう。
「THE MUSIC DAY 2015 -音楽は太陽だ。-」
史上最大の10組総勢51人シャッフル!ジャニーズスーパーヒットメドレー歌唱メンバー
披露楽曲 / オリジナルアーティスト
01. 硝子の少年 / KinKi Kids
長瀬智也(TOKIO)、滝沢秀明(タッキー&翼)、渋谷すばる(関ジャニ∞)、手越祐也(NEWS)、亀梨和也(KAT-TUN)
02. MADE IN JAPAN / V6
櫻井翔(嵐)、村上信五(関ジャニ∞)、小山慶一郎(NEWS)、有岡大貴(Hey! Say! JUMP)、伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)、小瀧望(ジャニーズWEST)
03. チャンカパーナ / NEWS
松岡昌宏(TOKIO)、大野智(嵐)、横山裕(関ジャニ∞)、上田竜也(KAT-TUN)、知念侑李(Hey! Say! JUMP)、重岡大毅(ジャニーズWEST)
04. Venus / タッキー&翼
坂本昌行(V6)、堂本光一(KinKi Kids)、大倉忠義(関ジャニ∞)、山田涼介(Hey! Say! JUMP)、中間淳太(ジャニーズWEST)
05. BIRTH / KAT-TUN
山口達也(TOKIO)、森田剛(V6)、相葉雅紀(嵐)、錦戸亮(関ジャニ∞)、八乙女光(Hey! Say! JUMP)
06. 無責任ヒーロー / 関ジャニ∞
国分太一(TOKIO)、三宅健(V6)、松本潤(嵐)、中丸雄一(KAT-TUN)、藪宏太(Hey! Say! JUMP)、桐山照史(ジャニーズWEST)
07. ええじゃないか / ジャニーズWEST
城島茂(TOKIO)、井ノ原快彦(V6)、加藤シゲアキ(NEWS)、田口淳之介(KAT-TUN)、高木雄也(Hey! Say! JUMP)、岡本圭人(Hey! Say! JUMP)
08. ウィークエンダー / Hey! Say! JUMP
長野博(V6)、二宮和也(嵐)、安田章大(関ジャニ∞)、増田貴久(NEWS)、濱田崇裕(ジャニーズWEST)、神山智洋(ジャニーズWEST)
09. One Love / 嵐
岡田准一(V6)、堂本剛(KinKi Kids)、今井翼(タッキー&翼)、丸山隆平(関ジャニ∞)、中島裕翔(Hey! Say! JUMP)、藤井流星(ジャニーズWEST)
“かわいいですね。彼はまだ首が座ってない…”(by 岡田)
昨日、WSでも流れた
24時間TVの制作発表会見の様子が
オリコンニュースでも~^^v
岡田君には
三大“かわいい後輩”がいて~~
Hey!Say!JUMPのメンバーへの可愛さは
いろんなジャンルがあるようです~
知念君には首が座ってない可愛さ
伊野尾君には眠そうでかわいい“お眠男子”
有岡君を「かわいくないなと思って」という岡田君
これは“かわいい”の別表現ですね~~^^v
私は有岡君は
もんちっちみたいに可愛いと思うけど~~
あ!
岡田君~~仲間意識>_<
イノッチも山田君主演ドラマで
サッカー部の監督役で出演が決まったそうです~☆
V6岡田准一、Hey!Say!JUMPにメロメロ「かわいい」
オリコンニュース
2015-07-01 15:30
↓
http://www.oricon.co.jp/news/2055218/full/
毎夏恒例『24時間テレビ38 愛は地球を救う』(8月22日、23日・日本武道館)のメインパーソナリティーを務めるV6とHey!Say!JUMPが1日、都内で行われた制作発表会見に出席した。初の2大パーソナリティーとしてグループの垣根を超え総勢15人で大役に挑戦することとなったが、決定以来全員そろって顔をあわせるのはこの日が初めて。「一番緊張していると思います」とガチガチの知念侑李に、岡田准一は「かわいいですね。彼はまだ首が座ってない…」と思わずつぶやき、笑いを誘った。
さらに、伊野尾慧が「V6の皆さんとお仕事することはあまりなかったので緊張する。『サライ』を歌う頃には肩組むくらい仲良くなりたい」と熱望すると岡田は「彼は、基本眠そうな顔してる。それがかわいい。“お眠男子”って言う部類で。眠そうでかわいい」とここでも絶賛した。
一方で有岡大貴のあいさつ後に岡田は「かわいくないなと思って」とポツリ。有岡が「なんで!」と立ち上がって抗議し、八乙女光から「大ちゃん、立ち上がると芸人ぽいからやめて…」とけん制されるも「かわいいと言わせます!」と“宣戦布告”していた。
2度目のパーソナリティー挑戦となるV6はHey!Say!JUMPへのアドバイスについて坂本昌行は「僕らも15年ぶりということで当時を思い出そうとしても思い出せないですが、まず緊張していたので、24時間を一生懸命頑張るというより、共演者とともに楽しめればいいと思います」と激励。「ありがとうございます!」と声をそろえて助言に感謝した。
また、番組内では15人が子どもたちとともに楽器以外のもので音を奏でるパフォーマンス『STOMP』にチャレンジすることも発表。山田涼介は「実はライブで挑戦したことがあったけどものすごく難しくて、それ以来やってない。今回たくさんに子どもたちとやるということなのでライブで培った勘を子どもたちに教えて引っ張っていけたら」と意気込みを語っていた。
今年のテーマは『つなぐ~時を超えて笑顔を~』。総合司会を羽鳥慎一アナウンサー、水卜麻美アナウンサー、チャリティーマラソンランナーをDAIGOが務めるほか、チャリティーパーソナリティには、女優の松下奈緒が決定した。
さあ5日は早起き!
まさかのオウンゴール
これもサッカーですね~
私も“負ける気がしない”って
応援してました~~
通勤の車の中では
宮間選手のPKを聴きながら~^^
ハンドル握りながら
ドキドキしました~~
職場ではBOSSが
“ゆっくり見ていいぞ~”というので
TVつけながら、途中裁判所行ったり
オウンゴールの時は
電話の応対中でした~
今日は夜に再放送があるので
観なきゃ~~
え?
VS嵐ですか?
今夜は仕事が終わってから
市民講座(英会話)に行く予定のsechunから
録画を一緒に観よう!!
と念を押されてるので
帰ってくるまでお預けです~
美味しいものは最後に~~~>_<
<サッカー女子W杯>なでしこ2大会連続の決勝進出
毎日新聞 7月2日(木)9時53分配信
↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150702-00000017-mai-socc
“エヴェレスト神々の山嶺” 公開決定
映画“エヴェレスト神々の山嶺” の公開が
2016年3月
に決定したそうです!!
公式サイト
↓
今、原作を再読中~~
最初の時とはまた違った印象です!
“ザ・プロファイラー”での
マロリーのプロファイリングも
観たくなりますね~