ジュンス4年連続人気スター賞受賞(今朝のSBSニュース映像)
昨夜開催された
第19回韓国ミュージカル大賞で
ジュンスが4年連続で人気スター賞を受賞しました~
今回はチョ・スンウ、キム・ソヒョン、オク・ジュヒョン
そしてジュンスの4人が受賞~☆
ミュージカルファンからも愛されて~☆
12月の“December”では
等身大の青年をどんな風にえんじるのか
楽しみです~
今朝のSBSニュース
↓
https://www.youtube.com/watch?v=wwSWU_chSEo
(JJYCJSYJJさまUP)
ジュンス~気をつけて帰ってきて!
今日のミュージカル大賞出席のため
ジュンスは今日、一旦韓国に帰りました
ジュンスが考え抜いた結論です
台風の進路が心配ですが
無事に帰ってきて
その歌声を
日本で待つファンに
届けてくださいね~☆
ミュペン達のシャミングアウト⑤(訳 by ゆりさん)
ゆりさんが~
ミュペン建のシャミングアウト⑤を
UPしてくださいました~
シャに落ちていくミュペンさんたちの姿は
いつかの自分と重なって
にやにや
うんうん
読みながらシアわせになります~~☆
シア・ホリックの日々は
ジュンスの今日を追いながら
ジュンスの過去を探しに行く旅でもあって
今回も懐かしい映像を
ミュペンさんたちが探してきています~
“イルカ誕生”
“デビューの舞台で雪の演出で滑るジュンス”
力のないジュンスを証明した“薪割り”
などなど~~
“うきゃんきゃん”を集めた動画も~
“巡りめぐって”の音声動画も
UPしてくださってますが~
ジュンスの歌声はまるで台詞のようで
聴く人を物語の世界へ誘なって
ジュンスの歌の力を感じます~
ミュペン達のシャミングアウト⑤はこちらです~
↓
http://ameblo.jp/candyxiahjs/entry-11622794262.html#cbox
飛べ!ダコタ
“飛べ!ダコタ”
終戦から5ケ月
佐渡の海岸に不時着したイギリスの要人輸送機ダコタ
かつての敵国の兵士たちに
島民は何を思い、どう接していったのか

佐渡には軍事施設もなく、空襲もなく
直接戦火に見舞われたことのない土地ではありましたが
それでも、徴集され戦死した家族を持つ人はいたはずです
憎しみややりきれない想いを
再びダコタを空に飛ばすことで
島民たちが昇華していったとき
人々の心に宿ったもの

この映画は数年前に
当時のイギリス軍兵士の息子さんが佐渡を訪れたことから
映画化が動きだしました
実話に基づきながら
島民の心を丹念に描き
佐渡でオールロケを敢行
3年をかけて撮影された佐渡の自然にも
注目してください
“少年H”“永遠の0”と共に
ぜひ観て欲しい作品です
新潟では既に先行上映され
舞台挨拶に参加できました
鑑賞日:2013年9月7日
レンタネコ
かもめ食堂、めがね、トイレットの
荻上直子監督作品
“レンタネコ”

心の穴を埋めてくれるネコたち
そんなネコたちを貸すレンタルネコ屋(本業は別)の
主人公サヨコを市川実日子が飄々と演じて
彼女の生き方に憧れます~☆
レーベルも可愛い!

エンドロールには
ネコちゃんたちの名前もちゃんとクレジット~
2013年10月1日;ビデオ鑑賞
JYJ XIA ジュンス, 日本ツアー本格始動 (TOP STAR NEWS記事&写真)
日本曲を追加とありますが
楽しみですね~
元記事です~
↓
http://topstarnews.net/detail.php?number=41746
JYJ XIA ジュンス, 日本ツアー本格始動 …
2週間名古屋, 横浜 6万余ファンと会って
トップスターニュース
2013年10月04日 14時58分
キム・ミョンス記者
XIA ジュンスが本格的な日本ツアーを始動させた.
シージェスエンターテイメントは “昨日 XIA ジュンスが日本の羽田空港を通じて日本に到着して初日からライブバンド練習に突入した.
XIA ジュンスは遵守は 2週間日本に滞在して名古屋と横浜で公演を行い約 6万名余のファンに会う予定だ. 昨日羽田空港には非公開日程にもかかわらず 200余人のファンが殺到して熱い人気を感じさせた”と明らかにした.

関係者は “XIAジュンスの卓越なライブ実力とダンス, ヒップホップ, R&B など盛りだくさんの舞台のため日本ファンが公演の完成度に信頼が大きく関心が熱い. XIA ジュンスも公演に日本曲を追加して久しぶりに日本ファンの前に立つ公演にエネルギーを注いでいる”と明らかにした.

JYJ ジュンスの正規 2集アルバムアジアツアーである 'XIA 2nd Asia Tour Concert'の日本ツアーは名古屋, 横浜総 2ヶ都市 6回公演が開催される. 10月 8日~10日までは名古屋日本ガイシホール(Nippongaishi hall)で総 24,000 ファンに会い, すぐ翌週 10月 14日~16日横浜アリーナ(Yokohama Arena)で総 33000ファンとアジアツアー大長征の幕を閉じる予定だ. XIAジュンスの日本ツアーチケットはオープン 1週間で 15万人の超える人員が殺到し熱い人気を立証した.

V6~2013年Live tour “Oh!My!Goodness!”DVD発売
Amazonを散歩していたら~~
“Oh!My!Goodness!”の文字が~~~
Live DVDの発売です~☆
職人の彼らの
クオリティ高いステージをぜひ!
シャゴンを申し込まれている名古屋公演参加者の方へ(10月4日付)
韓国公式ファンヵフェ“アジアの星シア・ジュンス”による
HealingXiaのサポートグッズ“シャゴン”の
2次申し込まみをされた方で
名古屋公演参加者の皆様に
10月4日付でお知らせがUPされています~
至急お読みくださるようお願いいたします
↓
http://posaruxia.com/xe/healingxia
本来“シャゴン”はジュンスへのサポートへのお礼として
制作されるもので、販売ではないことは
多くのファンがご理解くださってるところと思います。
こうしたファンのサポートは
ジュンスのデビューから変わらないもので
ご協力いただいたサポート金は
お礼のグッズの制作費を除いて
全てジュンスのために使われます。
コンサートへのお花や食事の差し入れ
ミュージカルでの稽古中の
スタッフを含めた食事サポートなどです
今回の2次制作では
本国での制作が遅れ
日本への到着も
名古屋公演に参加される皆様の
お手元に届くように配送することが
無理な状況になってしまいました・・・
すでにサポート金は本国に送金され
本国においても制作業者に
支払われているとのことです
ジュンスのサポートをして
そのお礼のシャゴンで
ソロコンサートの会場を埋めましょうと
2次申し込みを受け付けたシャゴンサポート
開始の時点で、間に合わないかもしれないことは
マスターが書き添えてはおりましたが
やはり返金を希望される方には
サポート金という趣旨ではありますが
それに応じましょうと決断されました。
お預かりしたサポート金は
先に書きましたように
全て本国に送金済みで
既に業者に支払われていますので
返金については全てマスターが負担されます
“月”(2013年9月の読み聞かせ)
夏休みが終わって最初の読み聞かせのテーマは“月”
今年は中秋の名月が丁度満月
次に満月となるのは8年後です~
乾千恵さんの命が迸るような書を
川島敏生さんの静謐な写真と
谷川俊太郎さんの凛とした佇まいの言葉が
寄り添った絵本です






“月の満ちかけ絵本”
不思議なこと
科学的なこと
判りやすく説明してあります

その中から
望みをかなえてくれる月として
“三日月”を紹介
昔の人は三日月に望みをたくすと
やがて満ちてかなうと信じていたそうです
だから戦国時代の武将は
兜に三日月を付けて必勝を願い
現在でも会社のマークや国旗に
三日月は使われています

月星シューズもそうです!
これは半月とも言われていますが
伊達政宗の兜も紹介

信仰の対象にもなった“月”は
家紋にも使われているということで
少し紹介~

“月おとこ”(紹介だけ)
この物語は
月に住んでいる月おとこが
地球の人々が
毎日楽しそうに暮らしているのが羨ましくて
地球に下りてきますが捕まってしまいます
牢屋に繫がれた“月おとこ”は
果たして無事に月に戻ることができるでしょうか

月の満ち欠けがヒント~

月がどうして天に輝いているか
お馴染みのグリム童話を題材にした
絵本を読み聞かせました
この2冊つの絵本は
同じグリム童話が題材です~


絵が違うと印象も変わりますが
今回は6年生ということで
シュールで不思議な雰囲気漂う1冊目の絵本を読みました
物語は舞台で始まりました~



