過去~現在~未来 -24ページ目
ツユクサが咲き始めました
左から
「ウスイロツユクサ」
「班入りツユクサ」
「メガネツユクサ」
「オオボウシバナ」
「ウスイロツユクサ」
種購入して初めての開花
こんな色あるん種"~
「班入りツユクサ」
実父に貰ったけど
花は普通、葉が魅力的
「メガネツユクサ」
丈が伸びるタイプ
メガネって名前は
トンボを思い出す
「オオボウシバナ」
断トツで大きい~
やはり丈が伸びるので倒れる
咲くのが一番早かった
「オキシペタラム」
青だけ咲いてるけど
欲出して赤と白の種も購入
秋に蒔かねば
さて、種のさやは
いくつあるでしょうか?
三角コーナーの小ネット
口元を糸でジグザグ縫いし
開閉可能にして被せたら
現在9個ありました
色々な草花の
種が出来るんだけど
誰か欲しい人いるかなぁ
後で募集してみようかな
でも、皆無だったら
恥ずかしいから
コメントじゃなくて
メッセージにして貰おうかな
( ´ノω`)ヒソヒソ
先日、2本見つけた
『沖縄ゴーヤ』
薄切り生か
厚切り焼きか
悩みましたが
結局、拍子木りにして
薄切り豚肉で巻いて
南瓜は少しチンしてから巻いて
塩胡椒でシンプル焼き
焼きモヤシ添え
(浜松餃子風~)
ゴーヤは採れたて新鮮だから
苦味少なく
それより南瓜がね
甘くて美味しかった~
豚肉に合います(*^.^*)
しばらくして2本の後に
③ベビちゃん発見!
8/12 台風接近時
まぁまぁな風
三脚ないと届かないな
種用に残そうかな
でも、苗1本買う方が楽だな
多分
考えながら このまま
……かな
また台風来るのかな
春に、園芸店購入の
『沖縄ゴーヤ』植えました
上までの距離を遅くしようと
左右に横倒しして這わせ
とうとう上まで伸びても
花は咲けども実は付かず
正規苗なのに、
とタメ息ついてたら
いつの間にか1本(個?)発見
次の日に隣に2本目発見!
何故に前日見つけられない?
それから1週間程経つけど
その他にベビちゃん居ない
2本だけ?( ω-、)
3日程経つと大きくなって
もう収穫すべきかも
ポール左側1本目ゴーヤ
左側:以前、右側:現在
(ポールの大きさで合成)
薄切り塩揉みか……
厚目スライス炒め物か……
今夜、食べましょうか
先日
「タイムズ24」で駐車券紛失し
本部へ電話し
紛失料金¥5,000払って出庫
駐車券発見後
駐車券+領収書を本部へ送付
その後TELあり
・入庫 14:06
・出庫 14:26
「20分間でしたので
駐車料¥200お引きして
後日¥4,800を振り込みます」
とのことでした
*学んだこと*
駐車券探すなら
一度出庫してからが◯!
( *´艸`)
振込手数料も
引かれるのかな?
( ; ゜Д゜)

