過去~現在~未来 -25ページ目
日中は暑いけど
夕方にゲリラ豪雨が続く
庭の植物は助かるけど
ひさし下の鉢には水やり必須
それを済ませて
インスタで見た桃食べに行って
ヨドバシドットコム注文品
受け取りに行って…
ガソリン入れて洗車して…
少しウキウキの予定でした
ヨドバシの入っている複合施設
Pは「タイムズ24」管理
いつものように
入口で駐車券受け取り
助手席のバック上方に置き
車で8Fまで登り
降りようと駐車券探したら
見つからない(・_・?)
どこ?
バックの中身出して
助手席のわずかな隙間とか
本やファイルの間とか
3回程見直したけど
見つからない(T_T)
P出口まで行き
係の人に伝えれば
「電話で本部へ聞いて」
結果
「¥5,000払って領収書貰い
駐車券を発見後返金します」
との事でした
外の道路脇に停めて
またバックの中身
助手席のシート前後下
探すこと1時間弱
なんと!
運転席の脇に落ちてました
┐(-。-;)┌
それからまた本部へ電話
「こちら(東京)へ
駐車券と領収書のFAX送り
確認取れたら振り込みます」
との事
見つかって良かったと
もっと大事な物無くすより◯と思えば良いと
そう思わないとね
人生やってられない
生きてくって大変
老化?劣化?
確実に進んでるかも
今スタバで充電中~
さてと
ガソリン入れて
洗車してあげよう(*^^*)
駐車券探している時に
小さなゴミがこぼれていたから
掃除機も使おう
¥100×2回かな
ああ、きっとその為に
車内清掃して欲しくて
駐車券は迷子になったんだ
そう思いましょう
 ̄(=∵=) ̄ ピョン
以前
庭で見つけました
ケケサランパサラン
タンポポの種と
同じ様だから
何かの種かな~
とは思っていたけど
「知らせずフォロー」させて頂いている方のブログで
『オキシペタラム』
(ピンクスター)
の種を見たら
あら、それは
『ケサランパサラン』でした
なので
本物の種を見てみたくて
去年、
『オキシペタラム』
(ブルースター)種を購入し
秋蒔きしたけど全滅(>_<)
今年、園芸店で
2苗を購入し庭植えしました
淡いブルーです
ひょろひょろ伸びてます
いつ種が出来るんだろー
と思ったら
いつの間にか一つ出来てた
でかーい(○_○)!!
途中を見てないけど
あの小さな花が
その10倍位の種になるの?
いったい何種貯蔵なんだろ
やはり秋蒔きの
宿根ピンクスイートピー
咲かないまま枯れちゃうかなと心配してたら
やっと、やっと
2輪咲きました
宿根だからかなぁ
鉢植えだけど
地植えの方が咲きやすいのかな
黄色ミニトマト
やはり店頭の品より新鮮で
プリップリッ
元気です(p^-^)p
「雨降る降る」詐欺で
中々、庭に居られません
水撒きした後で雨だと
何かご近所に恥ずかしい
( 〃▽〃)
昨日(今朝、明け方)は
あんな夢を見たし
丁度
宝くじを検索してたので
ネットに出ていた
『高額当選売り場』に
行ってみることに
(*≧ω≦)
先勝なのに
少し遠かったから
着いたのは12時過ぎてた
デモ( 〃▽〃) アタリマスヨーニ!
ま、ピーター連れて
ドライブと思えば◯ね
クーラーや扇風機の風より
自然の風も大事よね
と、思ったけど……
暑いよー!
アチいよー!
(;´A`)
日陰探して
ピーターも
降りられる場所探してたら
近くに見つけました!
PENNY LANE
ペニーレイン
那須高原初めての
「パン屋さん」で
好きなビートルズの楽曲
「イマジン」から
名前をとったペンションを
開業したオーナーが
その数年後に
学生時代からの念願であった
レストラン業をスタートしたそうです。
那須から始まり宇都宮に
レストラン含め4店舗
・つくば店
・ソラマチ店
もあるみたい
(ネット情報)
緑が多くて涼しそうだけど
汗ダッラダラ
外のテーブル席は
ペット可と許可頂きました
道を間違えたかと
あちこちウロウロしてたら
うさぎ型の和菓子屋さん
発見(○_○)!!
四季彩果
とらや 弥生
どら焼き左:つぶチョコいちご
右:つぶチョコ
左:うさぎのあんみつ
中:うさぎの水ようかん
右:うさぎのきなこぷりん
全部に
うさぎのお団子が乗ってる
(*^▽^*)
また行きたいけど
迷子にならず
たどり着けるかな
あ、今はナビがある~
ヾ(ゝω・`*)ノ

