お久しぶりです
ブログ1年ぶり
皆様2022年はどんな年でしたか?
2023年に、読んでくださる方は
あけましておめでとうございます
私は2022年は家族のことに追われた慌ただしく充実した1年でした
息子が九州に転勤
娘は結婚して、我が家は
静かになりました
なかなか以前のようには観劇やコンサートには行けなくて、パスポートを更新したけど韓国にも2020年以降行ってません
でも、1年書いてなくてもブログのアクセス数があり嬉しいです
読まれた記事は「エリザベート」と「モーツァルト」関連記事が多いです
年末のFNS歌謡祭ではジュンスが井上芳雄さんとデュエットしててビックリ
日本でのミュージカル出演あるのかな?
リーバイさんの新作「ベートーヴェン」もどんなミュージカルにかるか楽しみです
大晦日といえば紅白歌合戦
去年の記事の最後に書いたように、
藤井風君が2度目の紅白歌合戦出場
おめでとうございます

去年の紅白歌合戦後にYouTube見て
ハマりました

稀有の才能が世界に羽ばたくのを、
楽しみにしています

2022年の唯一の遠征が
藤井風君の10月大阪パナソニックスタジアムでの
『LOVE ALL SERVE ALL STADIUM LIVE』
来年もアリーナツアーを観に行きます

東京ドームにブルーノ・マースを観に行ったのも楽しかった

洋楽好きだしね

それから2022年は絵の展覧会に出品しました

Instagramも始めて、世界の同じ趣味の人て繋がって楽しい

ノエルは2012年生まれなので、
10才になりました
猫も10年経つと猫又になると言い伝えがあるけど、人間の言葉は理解してるみたい

お互いべったり依存性なので、なるべく長生きして欲しいなぁ

追記
藤井風君Instagramから
紅白歌合戦お疲れ様でした