「モーツァルト!」公演配信❤️パク・ガンヒョン(ガンチャルト) | NoeLのお気に入り手帖❤️

NoeLのお気に入り手帖❤️

きっかけはジュンスのミュージカルから!
韓国ミュージカルや
日本や海外のミュージカルが好き!
絵付けと水彩画が趣味です
ノエルは我が家のノルウェージャンフォレストキャット[^ェ^]
よろしくね~ ♡

韓流ぴあpresent

『モーツァルト!』韓国10周年記念公演

6月16日~8月23日 世宗文化会館大劇場

 

配信を観ました クラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー

3人目のヴォルフガング役

8月11日 19時~ パク・ガンヒョン (ガンチャルト)

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

キャスト
ヴォルフガング・モーツァルト
:パク・ガンヒョン
コンスタンツェ(モーツァルトの妻) 
:キム・ヨンジ           
コロレド大司教
:ミン・ヨンギ
アルコ伯爵(コロレドの部下)       
: イ・サンジュン
レオポルト(モーツァルトの父)
:ユン・ヨンソク

ヴァルトシュテッテン男爵夫人

:キム・ソヒョン

ナンネール(モーツァルトの姉)
:ペ・ダヘ

セシリア・ヴェーバー(ナンネールの母)

:キム・ヨンジュ

エマヌエル・シカネーダー(劇場支配人)
:シン・インソン

 

 

 

 

 

 

 

 

パク・ガンヒョン君は、3人のヴォルフガング役の中では1番若い30才!
そして初めての「モーツァルト!」主演クラッカー
「笑う男」「エリザベート」「エクスカリバー」「マリーアントワネット」など…
大作に抜擢される期待の若手ミュージカル俳優さんですおねがい
「미라클라스」というグループで歌手活動もしてます
爽やかで品がある御内裏様のような御顔立ち雛人形
「笑う男」ミュージカル映画上映会ではシン・ヨンスクさん、
ヤン・・ジュンモさんと来日して、
舞台挨拶とコンサートがありました
映画の後に、三人が目の前で歌ってくれて、
贅沢な映画上映会だったなぁと今でも思い出しますおねがい
 
 
 
 
 
若手のミュージカル俳優の中でも最も歌が上手い後輩だと
ヤン・ジュンモさんが話したように、
綺麗な澄んだよく伸びる歌声は、聞いててウットリしますねラブ
収録日は喉の調子が悪かったようですが、
初演とは思えないほど、
見応えのあるヴォルフガング役でした
これからもヴォルフガング役を続けていって欲しいですウインク
 
 
 
 
 ガンチャルトは、若いからか前半の若々しいヴォルフガングの振る舞いが
とても自然に感じられた等身大のヴォルフガングニコニコ
若さ故の反抗で、天才作曲家なのに飲みに行ったりギャンブルしたり、
若い女にドキドキしたりラブラブ
それを父親に頭から抑え付けられたら、
反抗したくなるよね!

 

 

「僕は僕は音楽」

ダウン
 

 

 綺麗で澄んだ鈴のような歌声音譜

 

 

 

 

 「愛していればわかり合える」
 

 

 特にデュエット曲で甘さ倍増するのは何故かなぁラブラブ

 

 

 

「なぜ僕を愛せないの?」
 

 

 

 

 「私の運命から逃れたい」

 

 

 

 

image

 

ヴォルフガングとアマデとの関係も突き放し憎むわけではなく、

分身のように感じてるように思えましたおねがい

 

 
 

 

 

 

 

 

 

2幕舞台セットの背景の鳥が綺麗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パク・ガンヒョン インタビュー記事より抜擢

 

 

 

 

 …

 キム・ジュンスは去る2010年「モーツァルト!」初演を介してデビューした。

彼は10年ぶりにミュージカルデビュー作で観客と会っている。

一方、バク・ガンヒョンは初めて「モーツァルト!」タイトルロールを引き受けることになった。

 

この日バクガンヒョンは「兄たち(キム・ジュンス、パク・ウンテ)にアドバイスをたくさん求めた。
(キム)ジュンスは初演をして、10年ぶりに「モーツァルト!」をすることになった。

 

パク・ウンテも初演を皮切りに、何度よりました。
するとき毎変わった演出について話してくれた。「この前は回はこうだった」と説明をしてくれます。
私「ここなぜこれをやっんですか?」と質問をしたところ、歌詞が変わった部分もあると答えてくれた。
兄たちと意見を多く交わし、兄たちのおかげで、理解の幅が広くなった。
今回の作品をしながら意見を出すことに対して最も多くの時間を過ごしたようだ」と述べた。

 

バクガンヒョンは「毎公演最善を尽くしている。一つ一つ計算して公演をすべき性格はないされているようだ。
キム・ジュンスのように公演を「明日がないこと」のようにはしない。
キム・ジュンスは本当に「今日の人生の最後の公演ですか? 「するほど公演の時のエネルギーを注ぐ。
これ人がエネルギーを放出する方法の違いのようだ。私も自分なりに最善を尽くしている。
その日その日のコンディションを考えて公演をするなら、集中が切れてしまうようだ。
だから、そこには考えていない。以前に公演中に体調の考えたことがあります。
すると、公演が集中が少なくなり、体調がない良くなったように見えた」と説明した。

 

翻訳機
 
 
 

 
パク・ガンヒョン君なりの持ち味で演じた
「モーツァルト!」
配信のおかげで観れて本当に良かったですニコニコ
 
 
 

シモク君などアマデ役の子役のことも、
気遣っていたみたいですよ
アマデ役も舞台を左右する重要な役割でしたねビックリマーク
 
 
 
 
 

 パク・ガンヒョン君の次回出演作は

「GREAT COMET」

 また違う一面が見れそうですウインク

 

 

 
 
 
 
流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星
 
 
 

ヴァルトシュテッテン男爵夫人

:キム・ソヒョン

 

ソヒョンさんのヴァルトシュテッテン男爵夫人は優しそうで慈愛にあふれた
マリア様のような男爵夫人でした
いつまでも若く可愛らしい秘訣は旦那様?
「黄金星」は煌めく星の中で素敵な場面でしたキラキラ
最後のハイトーンはさすが声楽出身音譜

 

 

KBSコンサートより「黄金星」

 

 

 

 

コンスタンツェ(モーツァルトの妻) :キム・ヨンジ  
 

 

3公演違うコンスタンツェだったので、

それぞれの役の表現が違って面白かったです

私は、初演のソナさんが凄く好きだけどおとめ座

 

 

 

アルコ伯爵(コロレドの部下):イ・サンジュン

 

 

アーサーの宿敵となるサクソン族の軍隊を率いる異教徒ウルフスタン

『笑う男』では使用人ペドロを、『ファントム』ではマダム・カルロッタの夫ショレと、

狡猾だが憎めないキャラクターを巧妙に演じるイ・サンジュンさん。

EMKミュージカルには欠かせない名脇役です

 

ソウルで「笑う男」を観た時に、第二幕始めに舞台セットの蝋燭燭台が寝台から落ちてしまい

どうするのかなぁと思ったら、歌いながらさりげなく拾って戻していたのがプロだなぁと思いましたおねがい

 

 

 

エマヌエル・シカネーダー役:シン・インソン 

今回は三公演ともシンインソンさんでした

 

 
晩年のモーツァルトは友人だった興行師・役者のシカネーダに頼まれ、
小さな小屋にかけるジングシュピール(庶民の為の「歌芝居」)が「魔笛」です音譜
シン・インソンさんはいかにも興行師らしい立ち振る舞いと歌声でしたよね!

 シカネーダ登場場面の曲はブロードウェイ風音譜

 

 トロット歌手のシン・インソンさん

ジュンス と一緒に出演していた

『ミスタートロット』

ダウン

 

 

 

 

 

 

 

脇役もアンサンブルも歌がめちゃくちゃ上手で、衣装も豪華で舞台美術も綺麗ラブラブ

韓国ミュージカルらしい「モーツァルト!」を堪能させてもらいました爆笑

楽曲が良いので、長く愛され上演され続けられてるミュージカルですよね音譜

 

 

 

PS

 

3公演の配信を観た後、

「KIM JUNSOO musical concert Levay with friends」観ました

公演前に観ると初演と比べてしまいそうで観てませんでしたショボーン

結局は演出は違いますが、昔の記憶も上書きされず心に残っています

コンサートは2010年11月、DVD販売は2011年

コンサートは当時の事情でどうしてもいけなくて、

このDVDを何度も繰り返して見てました

当時は韓国語もわからないのに、

2011年に一人で「モーツァルト!」!を見に行ったのも

ドタバタ旅だったけどみんな親切にしてくれて良い思い出口笛

「モーツァルト!」も10周年だけど、

 この10年間自分も色々あって(ありすぎて)感慨深い

たぶん「モーツァルト!」は見るたびに思い出して泣くでしょうえーん

そんなミュージカルに出会えて幸せだと思います

 

 

 

流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

 

 

 

 

ミュージカル「モーツァルト!」に登場する

モーツァルトの楽曲をまとめてあります

ダウン

 

http://www4.plala.or.jp/trillweb/t_mozart-composition.html

 

 

 

 

 

 

 


ノエルも「モーツァルト」を聞きながらお昼寝するニャンニコ