大型台風21号が関東を直撃

各地で被害が出ています。
交通機関も乱れているので、
通勤、通学の皆様、運行状況に気をつけけくださいね

私も早めに出ます
hopeplanting様 インスタグラム
いつもトレーニングを来て夜勤する姿だけ見ていたけれど 世宗文化会館で、
警察楽隊オーケストラと公演をする姿を見て ショッキングだった。
そうだ、このヒョンはスターだった・・
第30回オウリム音楽祭
第72周年の警察の日を迎え
10.20(金)20:00から世宗文化会館大劇場で開かれる
国立警察交響楽団主管「相性音楽会」に
ジュンスが参加
チョン・ソナさんとデュエットなど
3曲をオーケストラ共演しました。
チョン・ソナさんは、真っ赤なドレス

相変わらずお綺麗

ジュンスとは事務所も同じだし、
除隊後はミュージカル共演して欲しいです

揺るぎない真実
Loveing you keeps me alive

副団長様のInstagram
世宗文化会館大劇場は、ジュンスの最初の
ミュージカル「モーツアルト」
創作ミュージカル「ディッセンバー」
再演「ドラキュラ」
と所縁のある劇場です。
今回、韓国国家の威信をかけた行事で
その音楽会に義務警察服務中だからもありますが、
歌手として選ばれた事と
立派に成し遂げたことを
誇りに思います

そして、ジュンスのたゆまぬ努力と
裏で奔走して下さった副団長様を
はじめ多くの人々に感謝です。
このようなコンサートで、
JYJ法も定まりましたが、未だに圧力を受けて
自由な音楽活動が出来ないことに、
警察の要人の方々が
気づいてくださるきっかけになれば良いのに
と思ったりします。
ジュンスは過去に辛い事もあったけど、
困難の後には必ず良い出会いがあり、
次のステップに繋がる
大きな運気持っている人なのですね。
そして今は、兵役という国の任務を果たして
いる期間なのだということを
改めて実感しました。
踏んじゃったみたいですよ(笑)
訳や写真や動画をお借りしました














髑髏城の7人 Season 風
観てきました。
劇団✩新感線
IHIステージアラウンド東京
10月5日、12時半
■出演
捨之介(すてのすけ)/天魔王(てんまおう)/
松山ケンイチ
無界屋蘭兵衛(むかいやらんべえ)/向井理
兵庫(ひょうご)/山内圭哉
極楽太夫(ごくらくたゆう)/田中麗奈
無界屋蘭兵衛(むかいやらんべえ)/向井理
兵庫(ひょうご)/山内圭哉
極楽太夫(ごくらくたゆう)/田中麗奈
沙霧/岸井ゆきの
狸穴二郎衛門(まみあなじろうえもん)/生瀬勝久
狸穴二郎衛門(まみあなじろうえもん)/生瀬勝久
贋鉄斎/橋本じゅん
席は7列真ん中で見やすかったです

松山ケンイチさんが二役やってどうなるのかなぁと思っていたら、
上手に演じ分けられていて
さすがだと思った。
捨之介の口調の飄々とした感じが、
きっと捨之介ってこんな感じ
なんだろうなぁと思わせました。
沙霧が好きになるのも納得です。
ドラマや映画ではもっさりした印象なのに、
大柄なのに、動きがスピーディでおみ足が綺麗
早変わりが見事でした。
蘭兵衛の向井理さん、お顔が小さくてビックリ‼️
舞台は顔が大きい方が映えるかもしれない。
でも立ち姿は絵のようでしたよ
髑髏城の7人花で早乙女太一さん観た後だから、
立ち回りの印象が?←向井ファンの方スミマセン
蘭丸になってからが良かった。
橋本じゅんさんはレミゼラブルで二回観ましたが、
贋鉄斎の役の方が何十倍も生き生きしてました。
蕎麦打ちという設定でBuono!Buono!と言いながら
斬りまくるのにお腹が捩るくらい笑った

捨之介役の松山ケンイチさんを
「お前名前変えたんだって?Lかい?」と言うところが、
デスノート観た後だからツボでした

生瀬勝久さんもテレビドラマで見る姿
と声そのものですが、お芝居上手い❗️
この日はライブビューイングがあってカーテンコールでは、
松ケンも向井理さんもカメラにVサインしてました

どの回も役者が変わるとイメージが一新する
髑髏城の7人🏯
次は月バージョン‼️楽しみです

(19日に機材の故障で昼公演が中止されたと
ホームページにあり、あの巨大なスクリーン動かすことが大変なんだろうなぁ。
でもこの日に楽しみに遠方から観に来た人達は可哀想
)
