君が居れば
歩ける
どんなに困難な道も
君が居れば
笑える
どんなに嵐が吹き荒れても
君が居れば
永遠を生きられる
その強い腕で支えてくれるから
愛と言う目に見えないものを
君は僕に教えてくれた
君が居れば
信じられる
僕もまた愛に生きていると
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
「なあ、もも父ちゃん」
「何だ?」

「じゅんじゅんさん、仮面ライダーにサイン貰って下さいよ」
「あほか。あれはじぇんじぇんだ」←
因みにじぇんじぇんは仮面ライダーV3が好き( ̄ー ̄)←いらん情報
今はふなっしー中心ですけど( ̄ー ̄)←もっといらん情報
そうだった( ̄ー ̄)
あのな、もも。
じゅんじゅんは、

「何で邪魔するんだ、じぇんじぇんは」
「いい曲をあほ猿が歌うのは許せないそうです」
ちょっと待て( ̄ー ̄)
いいか、じぇんじぇん、歌って言うのはな、

「自由に歌っていいんだ」
「担架で運ばれる覚悟があればね」
「おい」←
「You Raise Me Up」
とても有名な曲ですが、直訳すると「あなたは」
「亀を立たせてくれる」って意味よ( ̄ー ̄)みょ~ん♪

「あなたは私を立たせてくれるって意味でしょう」
「だからそう言ってるじゃないか」
直訳はこんな感じですが、この言葉には二つの意味があります。
一つは「あなたは力付けてくれる」もう一つは「あなたの影響で、私はより良い人間になった」という意味です。
でも実際に日常会話ではあまり使われないそうです。
「You Raise Me Up」は詩的な言葉だそうなので、ちょっと冒頭の詩を書いてみました(・∀・)
ユスはお互い「You Raise Me Up」なのではないかと思います。
お互いがお互いを励まし、支え合い、より良い関係を築ける。
そんなユスがじゅんじゅんは大好き。
そうそして、じゅんじゅんにとってはユスと皆が、

「せっかく感動的に終わろうと思ってるのに」
「僕はこんなに出られて感動です」
「良かったな」
皆。
君には君にしか歩けない道がある。
その道を進めばきっと、
「You raise me up,so I can stand on mauntains.」
「あなたのおかげでより良い人間になったので、山の頂に立つことも出来る」
そう言える人に巡り合えるよ(^∇^)
なっ、もも( ̄▽+ ̄*)←じゅんじゅんに巡り会えたもんな








