「あれ?ユチョン、テント張ってるな」
それはね、ジェジュン。
「狭いからじっとしてて」
飛行機のトイレでも亀が働き者だったからだよ(≧▽≦)♪
「じゅんじゅん、今日も冴えてるな。こんなにじゅんじゅんが頑張っているなら、早く鯛国に行かなきゃいけないな」
「もも父ちゃん・・・」
「じゅんじゅん!毎日毎日、おいらをネタにするな!」
「やだ!」
ももが鯛国に来るって言うまで、
「いい加減にレポ始めたら」
分かってないな、じぇんじぇん( ̄ー ̄)
このレポはももへの愛のメッセージなんだよヽ(゜▽、゜)ノ←だからずっと続くのー♪
さて、では、そんなももへの愛レポの続きに参ります\(^_^)/←待たせたな、皆
二度目のライブで、
天使が相変わらずハートマークを飛ばしまくっている時、
あまりの心地良さになのりん陥落( ´艸`)←可愛かった
そして、その横で我らがもも父ちゃん。
物思いに耽りながら、スマホを弄ってました( ̄▽+ ̄*)←じっと見てたのよ、もも
知らない曲もたくさんあるけど、この日は結構スタンダードな曲が多く、何となく耳馴染みがあって、聞きやすかったです(・∀・)
アップテンポの曲もあって、じゅんじゅんがニコニコして、体をユスっていると、
「わーい♪美人なお姉さんに微笑んで貰えたー♪」
ボーカルの女性は、客席の一人一人に語り掛けるように歌うので、ああやって見つめて歌われればファンになるよなぁと思いつつ、二度目のライブも終了。
「まだ見てもいいですか
」
天使のハートマークが治まらないので、次のライブまで見ることに、すると、
「じゅんじゅんさま、リクエストも受け付けて貰えるそうですよ!何をリクエストします?」
そこで、じゅんじゅん、
「You’d be so nice to come home to~♪」
サビを歌うと、
「You’d be so nice to come home to~♪をお願いします」←
天使も歌ってリクエスト(^ε^)♪
無事にリクエストを済ませ、わくわくして待っていると、三度目のライブが始まりましたヘ(゚∀゚*)ノ
ライブが始まって確か二曲目だったと思いますが、
「ああ、ピアノが素敵
」←飛んでる天使
何とこんな曲もジャズに出来るのかと思った、イーグルスの「ホテルカリフォルニア」
アレンジが秀逸で、ぜひ機会があればもう一度聞きたいと思いました(‐^▽^‐)
他にも、サウンドオブミュージックから「my favorite things(私のお気に入り)」など、どこかで聞いたことのある曲を皆がリクエストしてて、三度目のライブが一番楽しかった(^ε^)♪
そして、待ちに待ったリクエスト曲!
天使とじゅんじゅんはずっと一緒に歌っていました(≧▽≦)←テキトーに
ライブに行った時は、とにかく楽しむのが一番。
それはジャズに限らず、どんな音楽でもですが、ジャズにはこんな言葉があります。
スウィングとは、音楽を聴いている時に自然と身体が揺れてきて、楽しむこと。
つまりじゅんじゅん的には、
「ジュンス、ほーらスウィング♪」
「ああん、もっとユスってー♪」
ユチョ亀がしっかりとシア桃を揺することーヽ(゜▽、゜)ノ♪
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←だってスウィングはユスることよ♪
難しい話はおいといて、音楽でも何でも心で感じて楽しむことが一番。
それは、詳しいとか、詳しくないとか、何度も経験してるからとか、初めてだとか、そんなことは関係ありません。
要は心が楽しいと思ったことに反応していれば、自然と人生はスウィングすると思うの(^ε^)♪
天使の街は、街全体がジャズのようで、じゅんじゅんはこの夜、
「You’d be so nice to come home to~♪」
ずっとスウィングしてました(≧▽≦)←歌ってた
スウィング出来れば、ユス菌も元気になる!←名言だ
続く←
ももよ。
「おいら、もう我慢出来ないぞ・・・」←亀の起ったもも父ちゃん
明日こそホテルだから、我慢しててねーヽ(゜▽、゜)ノ
「じゅんじゅん!亀じゃなくて気が立ってるって書け!」
「やだ!」
亀をなだめて、待っててねー♪(*^ ・^)ノ⌒☆
















