ああ、いいな。
笑顔って(^∇^)
さて、三人の笑顔に癒されたところで、じぇんじぇんのふなっしー恋日記の続きです( ´艸`)
やっと化粧も終わり、
車に乗り込んだじぇんじぇん。
うるさいかと思いきや、
何故か大人しい(・・;)
どうしたんだろうと思っていると、
まるで初めてライブでジェジュンを見た時みたいに、嬉しいのと緊張が入り混じって笑っているのか、固まっているのか分からない顔をしてました(^▽^;)
そうこうしている内に20分ほどで、ふなっしーのイベント会場に到着。
今回の会場はなんとあの有名な!
「皆さん、こんにちは。腐菌溢れる鯛国にようこそ」
だったのー(≧▽≦)
「ふなっしーを腐らせるな」
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←いいじゃん、腐なっしーで♪
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←はいはい、すみません
何とトンがイベントをしたキャナルシティ博多の同じイベントスペースにふなっしーが\(゜□゜)/
腐菌の繋がりを感じたわ(^ε^)♪
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←腐なっしーの方がいいのに
会場に着くと、ステージの周りには黒幕が張られ、その幕の向うはグッズを買ってチケットを入手した人しか入れませんでした。
なので、上の写真で分かるように上のバルコニーからの鑑賞になります。
ふなっしーのステージは地下一階。
とりあえず一階のバルコニーに行ってみたものの、やはり鈴なり。
仕方ないので、上を見上げどこか空いているところはないか探すと、二つ上の三階のバルコニーに空いている場所を発見γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
大急ぎでエスカレーターで上に上り、その場所へと駆け寄ると、
「そうね、そろそろ片付けましょうか」
親子連れの方が始まるまでの間レジャーシートに座って場所取りしていたので、下からは空いているように見えたのでした(w_-;←そりゃそうだよな
他に空いているスペースはなく、前に居るのは子供。
身長が低いので、何とか下を覗ける。
子供に交渉して、まんまと見える位置を確保\(^_^)/
こうして、待つこと30分。
いよいよ、ふなっしーが登場と思ったら、
「うん。手すりが邪魔で見えないよ」
前に居る子供たちは、一番大きい子で小学一、二年生くらい。
他は幼稚園くらいの子供だったので、手すりがちょうど目の高さくらいで、下を覗き込まなければならないこの場所は不利でした。
この親子連れ、ママ友さんがそれぞれ2人の子供を連れていたようで、小さい子はお母さんが抱え上げて下を見せてましたが、大きい子は我慢。
するとすかさずじぇんじぇんが、
「うん、見える」←女の子だったけど
前に居た女の子を抱っこしてあげました。
残ったのは、一番大きい男の子。
ここは、こうするしかない!
「よーし、君はじゅんじゅんが抱っこしてあげよう。ほら、見えるかな」
「うん、見える」
2人のお母さんは恐縮しきりでしたが、子供達が大人しく抱っこされているのでそのまま一緒に見ることに(^ε^)♪
こうして図らずも、子供達を抱っこすることになって、結構見えやすい位置に入り込めた腐タゴ。
今か今かと待っていると、
「きゃあああああああああ!」
腐なっしーが現れたのでした(≧▽≦)
続く←
現れたふなっしーは豆粒か、米粒か、さあ、どっち\(^_^)/←やったわ、まだネタを引き摺れるわ










