ペットの性は性の性♪ | infection  ~YooSu~

infection  ~YooSu~

YooSuが大好き!なじゅんじゅんのブログです。腐の気があるので気をつけて。



じゅんじゅんです(≡^∇^≡)



「あっ、あそこに行くの?」

「そうだよ。ユス菌ホテルって言うんだ」



ユチョン様、ジュンス様。


新婚旅行でのご予約お待ち申し上げておりますm(_ _ )m←本気



さて、ユスの新婚旅行の予約を待ちながら楽しむ、なのりんとのデートレポの続きです\(^_^)/


植物園の温室で見つけた珍しい蘭「ドラキュラ」の前で、





「やっぱりユチョンの白いものの方が好き」



とジュンスドラキュラの訴えを聞きながら、




infection  ~YooSu~

「あっ、ユス菌音譜



ユス菌接種をしたじゅんじゅんが、花を見ながら歩いていると、





「じゅんじゅんさん・・・」





「この植物・・・」





「性植物って・・・」





「読んでしまいました」←





「あはははははははははは、確かに性植物だ。ただ前にツルが抜けてるだけだ。まあツルがついていても、性植物に違いはない。何たってツルだぞ、ツル。ユチョンのハゲしいツルだ」

「じゅんじゅんさん、ももさんに怒られますよ」



大丈夫だ、なのりん。

もも、いいか、これはすべてなのりんの性だからな( ̄ー ̄)←ペットを売る飼い主


なのりんがツル性植物と書いてあるプレートを、性植物と読んでしまい、それからは何を見ても、





「これはユチョン並みの性植物だ」←



性が大流行り(≧▽≦)←なのりんの性よ


温室の中は適度な温度と湿度によって、かなりのユス菌が繁殖されました(≧▽≦)←すべてなのりんの性



温室でかなり盛り上がって外に出ると、そこは、




KC4A07430001.jpg
「天使の楽園」



バラ園です(・∀・)

最近バラを見ると、すぐにmayuちゃまを思い出すじゅんじゅん。

でも、もう終わった花もあり、




KC4A07410002.jpg
「ユチョンの白いもの」←じゅんじゅん命名



と言うパラだけが咲き誇っていました(≧▽≦)←じゅんじゅんの脳内で


バラ園を後にして、




KC4A07470001.jpg
「ユチョ亀のぬめり」←じゅんじゅん命名



と言う名の紫陽花を鑑賞(≧▽≦)

紫陽花と言えば、かたつむり。

かたつむりと言えば、




KC4A0783.jpg
「あっ、ユチョンのナニに似てる」←かたつむり


mayuちゃまが描いてくれた、ユチョンのナニを鑑賞するジュンスです(≧▽≦)←雨傘のユス菌


こうして、植物園を堪能して、また動物園に戻り、




KC4A07480001.jpg
「ジュンスの豆汽車」←じゅんじゅん命名





「さあ、なのりん一緒に乗ろう」





「えー、こんなに狭いのに乗れるんですか?」





「こういう時こそ、ユチョ亀を見習え。どんなに狭くても諦めないぞ」

「そうっすね」



なのりんと豆汽車に乗車。



「これいいですね。結構楽しい」

「分かってくれてありがとう」



因みにこの豆汽車、動きません( ̄ー ̄)←飾ってあるだけ


鯛国動物園リニューアルに伴い、廃止になってしまい、列車だけが展示してあります(ノ◇≦。)←乗りたいのに


豆汽車が動かなかったので、その後観覧車に乗って、鯛国の街が白く濁っているのを確認(^ε^)♪←ユス菌の影響


喉が渇いたのでペットボトルのジュースを買って、少し休憩していると、





「じゅんじゅんさん、あれ」



なのりんが何かに気付きました(≧▽≦)

さあ、なのりんが気付いたものとは!



続く←



皆、


ヒントは性だ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:←