【8w5d】妊婦健診1回目 | ぎんがむさんち

ぎんがむさんち

旦那さんと娘コギンちゃん、猫2匹と暮らすぎんがむの日常
子宮内膜増殖症の闘病記録からの不妊治療→妊娠記録→育児記録

こんにちは。ぎんがむです。


昨日から旦那さんが冬休みに入ったので、

昨日は朝からコギンちゃんを任せて

母子手帳を貰いに保健センターへ行きました。


年度毎に母子手帳の表紙が変わるそうで

コギンちゃんの時とは少し違うデザインの

母子手帳を頂きました。


そして今日。午後の予約で

コギンちゃんの時にお世話になった産婦人科に

妊婦健診の初診に行って来ました。

今日もコギンちゃんはパパとお留守番。


まだ1年ちょっとしか経ってないのに

懐かしくてほっこりしました。


午後は午前に比べると空いてたみたいで

予約もゆっくり取る事が出来ました。


血圧測定

尿検査

体重測定

内診

子宮頸がん検査

血液検査


などがありまして

お会計は2万円ちょい掛かりました驚き

コギンちゃんの時もそうだったっけかな…?

もう記憶の彼方過ぎて思い出せないけど。


数日振りのコガムちゃんは

引き続きクリオネみたいなカタチで

週数通りに成長していました。


「順調なので次回は1ヶ月後で良いよ」


早速かなり間が空くみたいで…爆笑

や、順調なのは良い事ですけどね。


そんな感じで、久々の妊婦健診は

コギンちゃんの時と比べると

アッサリ終わったのでした。


帰りに駅前で

ミスドとサンマルクの福袋を買って来ましたよだれ


今回、つわりもそんなに酷くなくて

夜ご飯も普通に食べられているんです。

コギンちゃんの時は

夜はイチゴしか食べられなかった時期があるので

それに比べると有り難いです。


まぁ、コギンちゃんの時も

比較的軽い方だったんだろうなとは思いますが。


次の健診まで1ヶ月あるのでその間は

またコギンちゃんの成長記録や

我が家のアレコレ書きたい事を書けたらと思っています。









ぎんがむ