【D19】移植日① | ぎんがむさんち

ぎんがむさんち

旦那さんと娘コギンちゃん、猫2匹と暮らすぎんがむの日常
子宮内膜増殖症の闘病記録からの不妊治療→妊娠記録→育児記録

こんにちは。ぎんがむです。


何やかんやで、あっという間に移植日当日です。


今回はコギンちゃんを連れて来るわけにもいかず…

(移植日って長丁場だからタラー)

昨日の夕方から実家に1泊して

今日は朝からコギンちゃんを両親に預けて

1人で病院に来ています。


朝イチでホルモン値の採血だったので

信頼と実績のゴッドハンドUさんをご指名…

しようとしたら、まさかまさかの……


既にこの病院をご退職されていたゲッソリゲッソリゲッソリ


え…そんな……うそやんチーン


力無くその場に立ち尽くすぎんがむ。

「ベッド採血で…お願いします」

なんとか声を振り絞ったのであった…笑泣き笑い


その後、番号を呼ばれてベッドへ案内されると

以前から何度か採血して頂いた事のある

男性スタッフさんが採血してくれたのですが…


1回目 失敗ネガティブ


なんとか2回目で成功でしたが

久々に痛かった悲しい


そんなこんなで産婦人科フロアへ移動して

受付に採血を済ませて来た事を伝えて診察待ち。


ほぼ予約時間通りに呼ばれ

培養室に繋がっている診察室に通されました。


なんか多分、以前にも診て頂いた事のある…

と思う(曖昧w)女医さんでした。


早速 内診台に案内されて

内膜チェックをして頂くと


「内膜良い感じに厚くなってますね〜

12(14?)ミリくらいです」

(肝心のところ聞き取れず泣き笑い)


ちゃんと排卵もしていました。


採血結果はまだ出てなかったものの

ホルモン値が問題無ければ予定通り

午後に移植する事になりました。

ホルモン値があまり良くない場合は

病院から連絡が来るそうです。


という事で。

午後の予約時間まで3時間ちょいほどあるので

せっかくの1人時間を満喫して来ますふんわり風船星


移植パートはまた後ほどバイバイ










ぎんがむ