【33w0d】後期母親学級&お腹がまたデカくなった気がする | ぎんがむさんち

ぎんがむさんち

旦那さんと娘コギンちゃん、猫2匹と暮らすぎんがむの日常
子宮内膜増殖症の闘病記録からの不妊治療→妊娠記録→育児記録

こんにちは。ぎんがむです。



昨日の夜、なんか頭痛いのと気持ち悪いのとで

せっかく沸かしたお風呂も断念して

ひたすらうーんうーん…と唸りながら寝ましたぼけー



なので今日は朝起きてから何気にハードスケジュールで

家事をこなしていたら本当にバタバタでアセアセ



7:00 起床 猫朝飯

7:15-45 朝風呂

8:00 洗濯① 朝食

8:30 お弁当作り(冷食詰めるだけw)2人分

9:00 洗濯物干す

9:30 PC準備

10:00-12:00 後期母親学級(zoom)

12:00 昼食

12:30 洗濯② 洗濯①取り込む

13:00 洗い物

13:30 洗濯物干す



午後になって漸くひと息ついたところです。

あ、今日の洗濯は大人の物ばかりなので

部屋干しです。浴室乾燥機サマさまですにやり



そんな今日から33週に突入しました。

今朝起きた時から腰が痛くて

ついにトコちゃんベルトのダブル巻き

というのを試してみましたビックリマーク



ダブル巻きとは



うん。
なんかホールド力が強くなってイイ感じニコニコ
朝風呂から上がってから早速ダブル巻きで
家事をして過ごしました。





牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま





そして10:00から産婦人科主催の
後期母親学級に参加しました。
コロナ禍で前期と同じくZoomでの開催でした。


後期は主に出産の事や産後の入院の事について。


最初に一般的な出産の流れの動画を鑑賞しました。
陣痛とはどんな痛みなのか、破水したらどうするか…
そしていざ出産の時の呼吸法やいきみ方。。


実際の出産の映像を見て、なんか感動してはてなマーク
泣いてしまいましたお願い
(最近ほんとに涙腺がバカになってきてると実感します)


動画の後は、改めて出産の流れについて
スライドを見ながら説明を聞きました。


途中10分程の休憩を挟み後半へ。


後半では主にこの産院での出産の流れと
入院中のスケジュールや持ち物の説明を聞き、
本来は実施している院内見学を写真で紹介。
最後に質問コーナーが設けられました。


その質問コーナーで判明した事は


上三角病院で使っているオムツやミルクの種類

上三角入院中、病院には洗濯機が無いので
パジャマ等を洗いたい時は家族に取りに来てもらう事

上三角赤ちゃん用のフェイスタオルは母子同室になってから
赤ちゃんの枕として使う為に必要

上三角赤ちゃん用のバスタオルは母子同室になってから
赤ちゃんが寝る時に掛けたりする為に必要

上三角立会い出産は今のところ実施中
家族の誰か1人のみ可能
最初からではなく生まれる少し前から

上三角事前のPCR検査等はしてない
代わりに検温とマスク着用は必須

上三角入院中の面会は立会い出産した場合は
立ち会った人のみ可能。1日10分間。
立会い出産〜面会は同一の家族1人のみ可。


こんな感じでした。


オムツやミルクは時々変わる事があるようなので
病院側でこだわっているわけではないそう。
同じ物が良ければ、入院中に使っている物を
家族に買っておいてもらう等でも良さそうでした。


パジャマも毎日着替えてる人も居れば
2~3着で着回してる人も居るそうで
悪露や赤ちゃんの吐き戻し等で汚れない限りは
洗うのは退院後という印象でした。
途中でどうしても洗濯が必要なら
面会時に渡して自宅で洗って来てもらう事になるようです。


あと、以前のブログで
赤ちゃん用のフェイスタオルとはなんぞやはてなマーク
と書きましたが、母子同室になってから
赤ちゃんが寝る時の枕にするそうですぶー
バスタオルも寝る時に掛けてあげる用だそうな。


なんかね、赤ちゃんと同じベッドで寝るんですってビックリマーク
イメージこんな…(画質悪くてごめんなさいw)


今のところ立会い出産も実施してるそうで
立会い出産した場合は立ち会った家族のみ
入院中の面会も可能だそうです。
例えば旦那さんが立ち会ったら面会も旦那さんのみOK。
実母が立ち会ったら面会も実母のみOK。
という事だそうです。


ただ、入院中に荷物を持って来てもらうだけなら
立ち会った人以外の家族でも、入口でスタッフが預かって
病室まで届けたりはしてもらえるそう。


立ち会い・面会については今後の状況によっては
無しになる可能性もあるかもしれないので、
どうかこのまま続けてもらいたいです笑い泣き


その為にもコロナにはかからないようにしなくてはビックリマーク
自分もだけど、他の妊婦さんに迷惑かけないようにビックリマーク





宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま





朝風呂をした時から思っているんですが
何だかお腹がまたデカくなった気がしますびっくり


腰の痛みもちょくちょくあって
今までは暫くトコちゃんベルト巻いてれば治ってたのが
今日は一旦外しても、また巻きたくなる感じで。


お腹の成長と共に骨盤も開いてきてるのかなぁはてなマークうーん





明日はついにコロナワクチン接種1回目なので
念の為、トコちゃんベルト巻いて行こうかと思います。
外で腰痛くなるとしんどいのでショック


副反応あまり出ないと良いのですが…
午後からなので、昼食しっかり食べて
向かおうと思いますグー
なんか明日また最高気温35度!?とか…
1番暑い時間に行かなきゃなので
本当に気を付けますビックリマークビックリマーク💦


また接種後どうだったか等は
体調を見ながらブログに書きたいと思うので
どこまで参考になるか分かりませんが
良かったらまた覗いてやって下さい星










ぎんがむ