ココ最近は4枚貼っていたエストラーナテープですが
今夜の貼替え分からは2枚になります。
枚数は減るけど、判定日の頃までは続くので
引き続きかぶれ等に気を付けて過ごしたいと思います。
そういえば、
エストラーナテープにイラストを描いている方を
よく見かけますが、私もやりたいなぁと思いつつ
なんだかんだでやっていません。
やってみたいんですけどねぇ…。
いざ描くとなると、何を描こうか考えてしまって
これが描きたい
っていうのがなかなか決まりません。

もうちょっと調べてみて、
自分でも描けそうなものが見つかったらやってみます

あれですよね、イラストじゃなくて
文字とかでも良いですよね〜













そうそう。
実は先週の土日頃だったかと思いますが
旦那さんの実家からマスクが届きました

お義母さんがコンビニで働いてるんですが
仕事の合間に探し回ったのであろうマスクが
何種類かまとめて入っていました。
中には外袋が開封されていて
残り2枚だけ入っているのもありました笑。
そ、それは実家で使ってくれても良かったのに笑。
旦那さんが使いやすいレギュラーサイズをメインに
女性向けの小さめサイズもあって本当に有難い

つい最近になって、旦那さんの実家のある県でも
感染者が出たみたいで…マスク足りてるか心配なんですが

優しい心遣いに感謝感謝です

旦那さんの実家には不妊治療の事について
全く話していないので、今周期もし上手くいったら
妊娠の報告と合わせてマスクの件も
直接お礼を伝えたいと思っています。
不妊治療をしていた…という事はいつ伝えようか。。
これもまた旦那さんと相談して決めると思いますが
良い報告と共に伝えられたらなぁと思います。
あっ
そうそう、そういえば。

旦那さんも来週から在宅勤務になりました

何やら水曜日だけは出社するかも…と言っていますが
まだ決まってないようで、月火で決めるみたいです。
そんなギリギリで大丈夫かその会社…

何はともあれ、とりあえずは在宅勤務という事で
お昼ご飯とかは一緒に食べられるので
普段はお弁当だけど、たまにはパスタとかも作れるし
旦那さんもたまに何か作ってくれると言ってるので
普段の平日より楽しいランチタイムになりそうです

仕事中はSkypeで音声だけは他の社員さん達と
繋がってる状態になるようなので
生活音(洗濯機とか)は仕方ないにしても
下手に声を掛けたりしないように気を付けねば笑。
私は基本、リビングにいるので
直接 仕事の邪魔はしませんが。
ぎんがむ