光る蛙 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

今日は、朝から、半年振りの歯医者で、クリーニング。年2回迄、保険でカバーされて只。歯医者の保険は、年内に使える最高額が決まっていて、且つ、一年毎リセットされるので、歯医者にとっても、保険料をかすめる最後のチャンス、と云う訳で、特に必要もないのに、前回撮ったのが一年半前だと云うので、updateしたいと、歯のレントゲンを撮影。当然乍ら前回のと大差ないんですけど(笑)。

Labへ行ったら、primersが、来て居なかった分と、其の後で、追加で注文したモノが、一辺に大量に届いていて、ウンザリ。面倒だなぁ。

かと思えば、カエルの餌用のblackwormsが、FedExの配達が先日の雪の所為で乱れているのでしょう、今日届くはずのものが何処かでstopしている模様。

大学は、まだ、休みになって居ないはずなんですが、もう、ガラガラですね。人気が余りありません。皆んな既にクリスマス休暇に入っている模様。

行くところに行けば、イルミネーションが、きらびやかなんでしょうが、この辺では、余りパッとしないので、脈絡はないですが、代わりに、ココから写真を拝借(ダウンロード出来るようになっています。実は夏のようですが・笑)。
$Flog


Tue, Dec 21


  • 15:26  Primers 25本、複数の注文が、遅れてた分と、後で注文した分が、まとめて来た。はぁ。ちょっとずつ遣ろうと思ってたのに。FedExの馬鹿ぁ!

  • 15:04  笑った。光るカエル。 Cuban Tree Frog Photo, Animal Wallpaper - National Geographic Photo of the Day: http://on.natgeo.com/hVHDcQ via @NatGeoSociety

  • 13:59  RT @NatureNews: The tale of the mysterious mouse’s tail http://ff.im/-vC34B

  • 13:43  RT @naturejapan: #ND Natureダイジェスト1月号は12月25日発売。DNA二重らせんのクリックの失われた手紙が見つかりました。それを読むと、当時のちょっとドロドロした人間関係がわかります…。今月から3号にわたって掲載します。http://natur ...

  • 13:36  RT @mainichijpnews: 銭湯ボイラー爆発:100メートル先の焼き鳥店直撃 福岡 http://bit.ly/gTd0Eu

  • 13:36  RT @mainichijpnews: 書店:国内最大 大阪に「MARUZEN&ジュンク堂」 http://bit.ly/hzbiex

  • 13:35  RT @mainichijpnews: ウチダザリガニ:捕獲10万匹超 北海道洞爺湖 http://bit.ly/eeG8YV

  • 00:24  @ay0777 あ"~、じゃぁ、私は、正に、そのお年寄りだぁ(笑)。  [in reply to ay0777]