で、当時のクローニングの様子から始めて、最近のdata迄、順に示して行った訳ですが、私がtalkの間中、アレコレ質問をして、元gradがそれに答える一連の遣り取りに、Dr.フリーター、全然付いて来れません。あにょぉ、これ、貴方が指導してPhDをあげたんですよね?
仕方がないので、其の都度、質問の意図するところを説明、解説することを繰り返してあげて、それで、そのうち、どうにか、追いついて来たDr.フリーター、曰く、これはさっきぜのぱすが云っていたが、俺も正に同じことを云おうとしていたんだ(出たぁ!、得意の台詞)云々。はいはい。
その後、例によって、必要のない実験を色々持ち出して来て、一刻も早く論文にしたい元gtadは、ウンザリ。可哀想に。未だ、先は長ぃと思うよ。
でも、上手くまとめれば、結構、良い仕事になるかも。
今日のつぶやき(全然、つぶやいてません)
Fri, Mar 19
- 21:45 普天間移設、これは遠過ぎるなぁ(笑) http://oneclip.jp/HCnYAM
- 21:24 Completed #iMapMyRun (Run): Distance 5.00 km, Duration 0:34:07, Pace 06:50 min/km, Speed 8.8 kph.
- 21:17 In progress: #iMapMyRun Distance 4.00 km, Duration 0:27:42, Pace 06:55 min/km, Speed 8.7 kph.
- 21:03 In progress: #iMapMyRun Distance 2.00 km, Duration 0:13:47, Pace 06:53 min/km, Speed 8.7 kph.
- 20:50 Started: #iMapMyRun
- 01:48 ヤベェ、もう、寝なきゃ。
- 01:25 泥沼化 - Flog http://bit.ly/cr76CF #twitbackr
今日の瞬間最低体脂肪率: 24.7%
今日の万歩計: 10,015