少し古いニュース(cache)ですが、透明なzebrafishが造られたようですね。
原著論文が見られず、エントリーを控えていたんですが、本日、やっと入手。どうやら、nacreと云うmitf遺伝子のmutant と roy orbison(原因遺伝子不明)と云うmutantを掛け合わせた二重突然変異体(casperと命名)のようでmelanocyte と iridophore を欠く為に透けて見えます。
器官形成やガンの転移の研究に有効。
メダカでは、既に、透明メダカが日本の複数のグループで造られています。
最近、やはり、日本のグループから透明カエルが報告されていますが、どうやら、まだ、系統化には至っていないようです。
私も、こう云うXenopusカエルを造りたいと思っているのですが、どうなることやら。
今日の世の中: イージス艦が漁船と衝突、マグロ漁船沈没、父子2人が行方不明 千葉房総沖;石破防衛相、自らの責任明言せず;金平会長サジ投げた!亀田兄弟解雇も示唆;新タイプの高温超伝導物質を発見 東工大など;マニアが放蝶? 中国原産種「アカボシゴマダラ」、首都圏で繁殖 在来種駆逐;沖縄米兵が20ドル札偽造、書類送検へ;わいせつに当たらず メイプルソープ写真集で最高裁判決;中国で加工・冷凍サバ製品から殺虫剤-香西物産;セルビアが駐米大使召還 コソボ独立承認で措置;「1セント硬貨」301枚、計11億円超で落札 米国。
今日の瞬間最低体脂肪率: 23%
今日の万歩計: 10,031