脱力感 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

厭な予感が当たっていました。

どうやらa.a. changeを伴うPCR errorsが。
ァッ、アホかぁっ!!!何で最初にcheckしていなかったんだか。

足りないdataを出して論文に纏める手伝いのはずが、これじゃぁdata全部取り直しだぁ。しかも、共同研究者にコンストラクト送っちゃてるしぃ。

先ずはコンストラクションのやり直しから。スゴぃ脱力感。


今日は、ほとんどデスク・ワークで、万歩計の数値上がらず。仕方がないので、昨日に引き続きwork out。年寄りの冷や水状態。

iPod、1、3、5、7曲目 walking、2、4、6、8曲目 jogging。一曲毎にjogとwalkを繰り返すのだが、joggingの時に、たまたま、曲の演奏時間が長かったり、坂道(昇り)に差し掛かったりで、力尽き、9-12曲目途中まではwalkingで帰宅。計約50分。

今日の世の中: 錦織快挙!修造以来16年ぶりV/テニス;迷惑メール、罰金30倍の3千万円に 総務省が法改正案;前橋市長の実兄経営2社、150億円所得隠し 国税指摘;中国の観客が日本にブーイング、日本、北朝鮮と引き分ける サッカー東アジア選手権;日航機無断滑走、「防氷液」の効果切れ迫り機長らに焦りか;タイのミャンマー難民受け入れへ、政府が新制度創設方針;天然クロマグロの「蓄養」、日本水産が大手初の事業化;リハビリにWiiを導入 意欲向上に効果と、米国内の病院;酒に酔って女性宅に侵入 容疑の米海兵隊員逮捕 沖縄

今日の瞬間最低体脂肪率: 25%
今日の万歩計:
10,234