価格は昨年度並みか
昨年は、明らかに値段が上がったと感じましたが、今年は昨年度並みという印象。
平均価格はアーモンドアイの22がいるので、上がっていそうですが、中間層はそのままという感じ。
というわけで、過去6年間の価格帯の表を作ってみました。
やはり中央値は据え置きで、価格はアーモンドアイの22、プリモシーンの22の分だけあがっている。
まあ、高くなっても買うんですけど。
抽優候補
ざっとリストを眺めた感じ、上位人気になりそうな馬で、抽優を使ってでも取りたい馬は今のところ3頭
・イストワールファムの22
ベガにつながる活力のある牝系で、母の競争能力は高く、狙っているサートゥルナーリア産駒で、牡馬で4500万円とお手頃価格。なんか、大物出る気がしてます。現状の一押し。
・モルジアナの22
父が代わってもずっとモルジアナな馬を出し続けている。今年のモルジアナもやっぱりモルジアナなのか。早く写真が見たいところです。
・トレジャーステイトの22
逃した魚は大きく、ずっと初年度の抽選外しの幻影を見続けている気がします。
フィエールマンとはいえ、この母で4000万円は安く感じます。