1%の重み
今朝は、住宅ローンの借り換えをするために、
武蔵野銀行さんに行ってきました。
今、キャンペーン 中で
金利がドえらく安くなります。
僕も、ビジネスの方は、
無借金経営で頑張ってますが、
さすがに住宅の取得は
無借金というわけにもいかず、
かなりの残高があります。
それで、今回の借り換えの成果はと言えば・・・
なんと、約定弁済の総額が
1,700万円
も削減できました。
僕は、以前から
1%をバカにしちゃいけない
と主張し続けてきました。
売上高10億円の企業が、
原価率で1%のコストダウンに成功すると、
1,000万円も浮いてきます。
これは、人件費にすれば2~3人分です。
そして、1%のコストダウンの努力っていうのは、
今まで100円で買っていたものを
99円で売ってもらう努力です。
簡単そうでしょ。
そういうことに、キチンと取り組んでいますか?
会社全体でやってみると
ちゃんと効果が出るはずです。
ALKA
2年間毎日同じ靴っていう、
ひどい扱いに
さすがに、靴がぶっ壊れてきました。
そこで、ALKA の大塚店に修理依頼です。
ここのお店は、
本当に靴のプロです。
足のコンサルタントです。
足型取ったあと、
足のサイズをめっちゃ測ります。
お客様の足に完璧にフィットする靴を
選ぶためです。
それで、これが僕の足型ね。
右足の親指と人差し指の付け根の辺りに
えらく負担がかかってるらしい。
これは、足がたるんじゃってるってことで、
足の両サイドを靴でしっかり締め上げて、
アーチ型を保ってあげると改善されるらしい。
ALKAの靴はお値段張りますが、
一度、プロの仕事を見てあげてください。
高く売るための仕事として、
参考になりますね。
外反母趾で悩んでる女性の方にも
オススメです。