尻を叩かれろ
社長は会社の中でトップです。
だから、他の人から
命令されるということがありません。
お客様から要望があったり、
クレームを受けたりしても、
それは命令ではありませんから、
やっぱり、他の人からお尻を叩かれる
という場面は、
なかなか無いように思います。
でも、そうすると
人間ってダラダラしちゃいます。
なんとなくダラダラしちゃうもんです。 (´_`。)
経営も成り行き任せになっちゃいます。
なんとなく、なっちゃうんです。なんとなくね。
自分では、そうなってるつもりが無くても、
なんとなく忙しいし、
なんとなく満足してるし・・・。
自分の意志力とか克己心だけで、
克服されている方もいらっしゃいますが、
まぁ、難しいことですね。
だから、時々、社長も尻を叩かれる必要があると
思います。
僕の場合、「事業計画」を作るようになって、
自分の作った「事業計画」に尻を叩かれる感じが、
好ましいと感じています。
「そんなペースでよかったっけ?」
「事業計画」が、僕を叱咤するわけです。
尻を叩かれることの無い社長だからこそ、
「事業計画」に尻を叩かれるというのは
新鮮なものです。
「事業計画」で会社が儲かる秘密は
そんなところにあるんだと感じます。
デュシット
家族と外食。
浦和駅にあるタイ料理の店、
「Dusit 」です。
女房がタイ料理好きだったため、
今では、家族全員
タイ料理が大好きです。
安くて、美味しいのです。 (≡^∇^≡)
最近は、合わせ調味料が発達していて、
中華料理とかは、かなりイイ線で
自宅でも作れちゃいますけど、
本格タイ料理は、
自宅じゃ無理ですね。
家が埼玉なので、タイ料理のお店も
あんまり無いし・・・
デュシットさんには、
お世話になっちゃいますね。