公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房 -2546ページ目
新しいサービス・メニューと
価格設定の打ち合わせをしています。
やっぱり、商品やサービスの
値段を決めるのは難しい。 (?_?)
安かろう悪かろうと思われちゃイケナイし、
「高ぇよ、バーカ」っていうんじゃ、
その先、無いですもんね。
マネージャーの二人と、
頭を抱えています。
ところで、なんで二人ともマスク?
風邪と花粉だそうです。
全然、ミーティングの内容とは
関係ないんですけど、
この秘密結社っぽさが
ゾクゾクします。 ( ´艸`)
写輪眼に引き続き、
僕の憧れの技。
百錬自得の極み!
「テニスの王子様」の手塚国光部長の
必殺技だ。
このあたりまで来ると、
最早、テニスではないんだけど、
このネーミングはハートに刺さっちゃうね。
「ひゃくれんじとくのきわみ」だからね。
悟りを開いているっていうか、
ほとんど、成仏しちゃってます!
経営者として、
こういうところは取り入れていかなきゃ・・・
って、できるかっ!
イタチの所有者、発見!
戸川くんです。
これは、彼にとって
かなり自信のある
イケテる角度らしいけど、
薄紫のネクタイが嫌。
パソコンの壁紙の「長澤まさみ」が嫌。
野球の試合にパジャマで来るのが嫌。
夏に体を焼きすぎて、
トンネル火災の被害者みたいになってるのが嫌。
・・・・・・ (_ _。)
でも、彼は
信じられないくらいイイ奴です。
初任給でご両親を食事に連れてったり、
彼女を猛烈に大事にしていたり・・・
レディ・ファーストも自然にこなします。
親の躾がいいなぁと思います。

