公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房 -2496ページ目

接客

やっぱり商売をやっている以上、

接客は大事です。


「どれだけ快適に

買っていただけるか。」


これは重要。


何しろ、お金を使うということには、

少なからず罪悪感があるものです。


「こんなに高いもの買っていいのだろうか?」

「無駄遣いしているんじゃないか?」


いちいち悩んじゃいます。


そんなとき、気持ちの良い接客があれば、

お客様は、その罪悪感から開放されます

癒されます。



公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房-090323_130403.jpg


メガネの愛眼 ダイエー志木店 」の

河原さん。 音譜


可愛いし、丁寧だし、親切だし、

視力検査の時なんかプロいし、


もう、言うこと無しでしたヨ。


素晴らしい! о(ж>▽<)y ☆







関帝廟

昨日の横浜、


関帝廟です。



公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房-090322_111821.jpg


三国志の名将、関羽雲長

祀ってあります。


中に入ると、中央に

真っ赤な顔をした関羽の像。


公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房


そして、左に周倉、右に関平の像が。


荊州争奪戦で呉に敗れ、

処刑された3人ですネ。


横浜中華街で暮らす人々の

心の支えだったそうです。



関羽信仰は、

明あるいは清の時代から始まったそうで、


忠義の臣という面が

政治的にクローズ・アップされたみたいです。


わが国の皇国史観に利用された

楠木正成 と同じ扱いですネ。


公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房


まぁ、そんなことはどうでもいいや。


赤兎馬に跨り、青龍偃月刀を振りかざす

関羽は本当にカッコいいです。 ヾ(@°▽°@)ノ







いざ、決戦

侍ジャパン
やりました!

アメリカを相手に
9-4 で快勝です。 γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房-090323_123627.jpg

勝利の瞬間は、
車の中で見てました。

さあ、いよいよ日韓
頂上決戦

因縁の対決を制し、
連覇ですヨ。