雪山へGo~(^-^)/ | Kazuと愛機のまったり日記(Buell XB /KTM 690duke-R /YAMAHA セロー /kawasaki ZX6RR /TM250 /リムジンモンキー/HONDA FTR223)

Kazuと愛機のまったり日記(Buell XB /KTM 690duke-R /YAMAHA セロー /kawasaki ZX6RR /TM250 /リムジンモンキー/HONDA FTR223)

リターンライダーKazuが、マッタリペースで愛機らと楽しんでおります。

雪予報に合わせ、ピンと工具を準備して頂き、

 

自作スパイクタイヤの準備完了カナヘイうさぎ

このピンは、KOLD KUTTERっていう簡易スパイクピンです。

 

 

 

で、当日、お山は予報通り

銀世界でしたカナヘイきらきら

 

 

簡易チェーン仕様

 

キャブの氷付き対策 その1

 

キャブの氷付き対策 その2

 

雪山初心者のkazuには、色々と勉強になりますてへぺろうさぎ

 

 

 

雪山と言えば、こちらですが、

 

お湯を注いだ後、お湯を沸かした鍋の底で、

 

再度シールするという裏技もご教示頂きましたカナヘイ花

 

 

 

走行前

 

走行後

 

路面はかなり凍っている部分もあったのですが、

ピンのおかげで雪山初心者でも大丈夫でしたとびだすうさぎ2

 

ただ、かなりアスファルト部分も走ったのでピンが減ってます~目