車検...完了! | Kazuと愛機のまったり日記(Buell XB /KTM 690duke-R /YAMAHA セロー /kawasaki ZX6RR /TM250 /リムジンモンキー/HONDA FTR223)

Kazuと愛機のまったり日記(Buell XB /KTM 690duke-R /YAMAHA セロー /kawasaki ZX6RR /TM250 /リムジンモンキー/HONDA FTR223)

リターンライダーKazuが、マッタリペースで愛機らと楽しんでおります。

本日、トランポくんがディーラー車検より帰還です音譜


前回車検時は、トランポとしてガンバッテ貰うべく、

大物の部品交換、オイル類、マフラー交換をおこないましたが、

今回は、オイル&フィルター交換、クーラント交換、

そして最大積載量シール貼りで済みました。

(6R修理代捻出もあり、助かりました^^)



昔は、よくユーザー車検を実施してましたー!

安くあげることにも繋がるので、ガンバッテました^^

車検の度に車高をあげ、壁にライトを当て光軸調整をしてましたねー

冬場なのに、フロントウィンドーは全開で検査を受け...( ̄▽ ̄;)



ユーザー車検は、ここ何年もご無沙汰でしたが...

実は、ビューエルくんを購入した年の車検は、HDディーラーだと

めちゃ高なので、初めてバイクのユーザー車検にチャレンジしましたークラッカー


しめて総額19,520円、格安で済みましたよー合格




ビューエルくんも、今年が車検なので、

また、ユーザー車検をうけるつもり...でも若干問題が...( ̄▽ ̄;)



トランポくん、すでに18万Km越えですが、
Kazuと愛機(Buell xb9sx)のまったり日記
これからもガンバッテ下さいねーグッド!