2024/6/9 江戸川・破竹川・横利根川釣行 | AKIRAの江戸川で釣るぅ?

AKIRAの江戸川で釣るぅ?

10年ぶりにバスフィッシングを再開しホームは、印旛水系から
江戸川水系に変わりました。
霞ヶ浦水系、利根川水系、中川水系、手賀沼辺りも行くかも???
略、バス釣りのみのブログです。

もう既に50UPが複数出ている

 

エクスライダーシュリンプチャレンジですが

 

未だイマイチサイズしか釣れていないので笑い泣き

 

先ずは45UPを確実に獲りたいぞと

 

 

11:30頃何時もの池へ

 

先週未入魂だったルーミスの入魂は

 

済ませたので

 

今週はセントクロイ76MHMF

 

 

何用(笑

 

長さ的にフリップでもMHMFはてなマーク

 

弱めなMHみたいな表記ですが

 

ラインマックスは25LBびっくり

 

実際はHクラスなのかなって感じです

 

入手したのは数年前ですが76って

 

おかっぱりじゃまあまあ使い処が無い(笑

 

ビックベイト系は投げれるけど操作し難い

 

でもバックスライドならアリニヤリ

 

て言うか本来の用途かあせる

 

と言う訳で先週使ってイマイチだった

 

セントクロイのバスXを引っ込め

 

持ってきました

 

 

もう見えない程草が成長して来ましたが

 

無人ポイです

 

先ずは先週2投目で釣れた左1か所目

 

何も無し

 

そう上手くはいきません

 

この時期に成るとデカいのは

 

午前中カバー沿いをクルクル移動して

 

午後一番暑い時間に成ると

 

沖目をクルージングてパターンが多い

 

未だカバーにいる内がチャンス

 

先週より大分丁寧に時間を掛け1周

 

最後の方で1バイト

 

思いっきり合わせ水面まで上がった所で

 

スポ~ン滝汗

 

完全に合わせが早かったあせる

 

どうも巻く釣りが多かったので

 

やっちゃいがちですショボーン

 

76のロッドって合わせると

 

ヘラ師が合わせた時みたいな

 

ヒューイって風切り音が出るんですね(笑

 

サイズは40程度だったのでまあイイか

 

気を取り直して2周目はノーバイト

 

バスはそれ程見えないけど

 

結構雷魚が入ってる4~5匹は居るっぽい

 

3周目高い側の一番ゴチャゴチャした

 

所でバイトニヤリ

 

今度は掛けたが合わせた時

 

岸がちょっと崩れて焦った滝汗

 

 

 

ゴチャゴチャで掛かりは見えなかったので

 

一応ネットでランディング

 

46cm エクスライダーシュリンプ4.8

 

取り合えず本日の目標はクリア

 

只もうココじゃこれ以上は厳しい

 

先月釣れた50UPはあの時点で

 

沖で釣れたのでとっくにに回復して

 

出て行ってる筈

 

移動です車

 

 

 

15:30頃破竹のココへ

 

何だか雲行きが怪しくなってきた

 

ココから上流へカバー撃ちして行ったが

 

ノーバイトで雨がポツポツ降って来た笑い泣き

 

 

短パンにサンダルの真夏スタイルだったので

 

鳥肌が~ゲッソリ

 

 

 

蛇篭ゾーンへ移動

 

ココはスピでエビ型ルアー巻いて

 

ぶわっと出たが30位しかも喰い損ねたえー

 

雨が強くなってきたので予報を見ると

 

 

夜から朝降る予報だったのに笑い泣き

 

 

寒くて無理なので雨から逃げて移動車

 

 

 

なんか久しぶりなココへ

 

 

 

時間ももう少ないしココはスピで

 

何か釣る方向で開始(笑

 

 

ポツポツ撃つところは有るものの

 

基本護岸に巾着かテトラが多いので

 

狙い処が難しい

 

直リグでやって巾着に喰われ過ぎて

 

嫌になり

 

最後はエビ型ルアーで流して1チェイス

 

小バスでした笑い泣き

 

 

遠くまで来たのに何も釣れず時間切れ

 

この後スパ銭行って車中泊で

 

明日は霞の予定でしたが・・・

 

この後朝まで雨が降る予報汗

 

もし朝止んでいなかったらとか考えたら

 

嫌になって帰る事にした(笑

 

帰りは1人待ち程度だったので

 

山岡家へIN

 

 

やっぱこれがイイ照れ