大阪胡椒餅と鰯とナスの中華風ソースと中華風きのこ汁、、、 | ボンバーのブログ

ボンバーのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

 

 

 

大阪胡椒餅と鰯とナスの中華風ソースと中華風きのこ汁、、、

①大阪胡椒餅は、デパ地下のを温め直した。

②鰯は、市販のを温め直した。

③ナスの中華風ソースは、フライパンで茄子を焼いてピクルスの残り酢を

 入れてさっと煮て中華風たれを乗っけた。

④中華風きのこ汁は、鶏出しを解凍して茸汁の素をドサッと入れて

 味玉乗っけて、見た目は中華風になった。

⑤えのきとニラは、三升漬けをかけただけ。

⑥小鉢は、にんじんしりしりと市販の蕪の酢の物。

⑦ホタテの煮付けは、昨夜は2子だけ焼いたけど、残りを砂糖と酒と醤油と

 生姜で煮付けておいた。

 

 

 

 

 

 

正直、胡椒餅はパチ物WWW 皮が全然駄目やし葱も駄目✘✘✘

 

おそらく、オーブンで大量生産してるから仕方ないんだろうけど

 

そもそも生地が全く駄目❗ 中身の肉感とかはまぁ〜良い感じ、、、

 

この前、京都の福丸さんで食べたのとは偉い違い、、、

 

京都の福丸さんのははよくできてた。今回は、こんな物んかぁ〜と

 

頂いた、、、

 

スープは、ちゃんと出汁を取ってるから美味しかった。茄子も柔らかく

 

酸味も強くなく好みやった。ホタテは申し分なかった。

 

えのきとニラは、もうちょっと改善あり。シリシリも同じだと飽きて

 

来るからなぁ〜と思案中、、、

 

っていっても、あれもこれも頂けて感謝感謝の幸せご飯でした。