家に帰ってきてとりあえず鯵と茄子に取り掛かって汁物を徐々に作って
後は作り置きを並べただけ、最後赤い色が無いなぁ~まな板洗ってしまったから
トマトはそのまんま出したWWW 味が焼きあがったら真っ先に仏壇にお供えして
おニャンコ様がお召しになってから頂く準備もできたから一気に食べた、、、
鯵の干物と米茄子のたたきと月見鯖缶汁、、、
本日は、ヘルシィ~~~な和食って感じ、、、(笑)(笑)(笑) お魚は3種類、鯖缶と鰹節と
メインの鯵様と豪勢よ、、、✨✨✨
米茄子のたたき、、、
茄子がええ具合に焼けてて薬味ダレも辛すぎず酸っぱ過ぎずええ塩梅、、、
みょうがってええ香りね、葱もほんのりとええ感じ、もう半分も焼いたら良かったWWW
鯵の干物、、、
お供えしてて付け合わせの🍋手前が良かったなぁ~~~と思ったけどとりあえず
写真撮ってお供えしてたからもんでええわとそのまんまWWW しかし焼き立てって
のは美味しいもんよね、背の青い魚は皮がパリッとしてるとひときは美味しい🤤
これももう1枚も焼いたら良かったWWW
月見鯖缶汁、、、
色は濃いけどそんなに塩分を感じさせない優しい味やった。やっぱり具材を色々入れると
具材たちが持ってる鯵が出て化学調味料は要らんわ✨✨✨ 豆腐も入れて良かった。
たまごさんなんて主役よWWW そういえば茸のソテーには大蒜も入ってたのにあんまり
邪魔にならんかった。玉子の具合が良い感じで、最後まで旨かったぁ~~~と食べれた。
小鉢達、、、
そのまんま器に盛っただけWWW
おまけ、、、
こんなにきれいに無くなったWWW 怪獣やんけと弟に言われながら食べた、、、
塩薄っすらといい塩梅やった。店員さん有難うございました、、、
青魚中心で、お野菜もたっぷり。 そういえば〇円の水菜様はお休みやったけど
とっても美味しい晩御飯でした。あの世でおニャンコ様も喜んでいただけたのでは
無いでしょうかと思いながらお茶碗洗った、、、(笑)(笑)(笑)
毎日ホントに感謝感謝の幸せご飯でした、、、