鯖の煮つけとれんこんのきんぴらと魚の食べ方のお話御飯、、、 | ボンバーのブログ

ボンバーのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

 

 

 

3日お休みすると体がなまるねぇ~~~ どこかへ行くとかしてたら動いてるから

 

全然OKやねんけど、自粛生活してるとなぁ~ 動かんし気づいたら寝てたりWWW

 

久しぶりに働いたらしんどかった、、、(笑)(笑)(笑)

 

とりあえず、帰宅して色々食べるの忘れたなぁ~ってのあるけどとりあえず食べた、、、

 

 

 

 

 

前菜8品盛、、、

200505_1935~01.jpg

とりあえず8品、、、

 

 

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★ お母ちゃん作 ゚・:,。゚・:,。☆

 

豚肉の生姜焼き、、、

200505_1936~01.jpg

醤油と生姜汁で焼いたらしいけどパンチが無かったからマヨで食べた、、、

 

 

 

 

 

厚揚げと椎茸の炊いたん、、、

200505_1936~04.jpg

この小さな椎茸を粽に使いたかったのに忘れちゃったのよぉ~、、、

弟は揚げが大好きみたいで、お昼に残りの薄揚げを平らげたからっていって

また炊いたってWWW

 

 

 

 

 

蓮根のきんぴら、、、

200505_1936~05.jpg

人参入れてくれよぉ~って思ったけど黙って食べた、、、

 

 

 

 

 

鯖のに漬け、、、

200505_1937~02.jpg

これは、弟とお母ちゃんの鯖、この後観てほしいい物があるのでボンバーの分ままた後日、、、、

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。 リメイク *:..。o○☆

 

筍と若芽の茎の炊いたん、、、

200505_1936~03.jpg

筍に若芽の茎を入れただけ、、、

 

 

 

紫玉葱と新玉の塩昆布和え、、、

200505_1936~02.jpg

昨夜のが気に入ったらしく、ボンバーは鯖缶御飯に使いたかった玉葱達をお母ちゃんが

使って昨夜の残りと混ぜたみたい❕ 美味しいから別にええけどなぁ~とムッとしながら

一応食べた、、、

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。 残り物 *:..。o○☆

 

漬物、、、

200505_1937~01.jpg

昨夜の残りのまんまで食べた。漬物は古い方が絶対美味しいわ、、、

 

 

 

 

鯖缶御飯、、、

200505_1957~01.jpg

シンプルに醤油のみで食べた。 に見せかけて漬物と食べたら最高やった、、、

鯖缶ってちょっとすっぱいもので食べたらホンマに旨いよ❕❕❕

 

 

 

 

 

 

 

 

何時も魚を食べると腹立たしいねん❕❕❕ こんな食べ方あるかぁ~と思う、、、

 

だからいつも本来ボンバーの切り身は次の日以降に残り物となる、、、WWW

 

 

 

 

 

残骸、、、

200505_1950~01.jpg

これで食べたと思ってるみたい、、、

 

 

 

 

 

こんな食べ方“ええ加減にせぇ~よぉ~”って何時も思ってる、、、

 

ボンバーはこれをいつも食べ切ってしまう❕❕❕ 骨もせせって骨のみ残る状態で

 

後は、えらの固い部分だけ残って他は全部食べてしまう❕❕❕

 

お母ちゃんと弟は魚の食べ方がなってないWWW

 

しっかり食べんとせっかく人間に食べられるために殺生された食べ物を無駄にする事に

 

なるやろぉ~~~、、、

 

と、勿体ないお化けが出るお話でした、、、(笑)(笑)(笑)

 

なんだかんだと毎日ホントに感謝感謝の幸せ御飯でご馳走様でした、、、