もう時期が終わるのか先日淡路島でも発見できなかった茎ワカメ、、、
たまたま何時もと違うスーパーへ買い物に行ったら発見できた、、、



夜中やけど特製タレに漬けておく事に、、、

茎ワカメ、、、

繊維に沿ってカットして、、、
特製タレ、、、

特製タレっていっても酢、酒、味醂を煮切って醤油を入れてきり昆布も入れた
だけの特別でもなんでもないタレ、、、(笑)
漬けた、、、

茹でた茎ワカメをつけるだけ、、、
後は明日の朝冷めてるから冷蔵庫に入れておくだけ、、、

それとこの前はおっちゃんとみゆきちゃんにラザニアを作ったけどボンバーん家
には作ってなかったから作ろうと思ってるねんけど、今回買い込んでるトマト缶が
何故か酸っぱい気がして煮込んで酸味を飛ばそうと思って、、、

ってな事で、冷凍してあったコラーゲンたっぷりの鶏皮トマトソースをミートソースに
使おうと思って新たにトマト缶とワインを足して明日、牛挽肉を買ったらミーとソース
に作り変えようと思って、、、

鍋に、、、

冷凍トマトソースとトマト缶と赤ワインを足して先ず冷凍を溶かして、、、
煮詰める、、、

これで、牛挽肉と玉葱と茸を入れて茸のミートソースに、、、
これで夜中のクッキングも終わり、、、
