うわー。
ついにスマホ変わったーーー。
まだ回線切り替えできてねぇや。あと設定でAndroidの戻るボタンと起動中のアプリ確認するボタンが逆転してるが設定変えられるかな。
あーどの設定で変えられるんだったか忘れた。戻るボタンってどういう名前なんだろな。
ていうか、なんか、ディスプレイの色違うや。なんか虹っぽいの見える。
あとフォント変えたら英数字だけやたらオシャレな文字になっちゃったよ。日本語は変わらんのかーい。
あ、画面が暗いのかも?ていうかツヤツヤすぎて俺が若干反射して写ってるよ。
あ、画面がすぐ暗くなるww設定変えないとww
おー。てわけで、今日から新しいスマホで書きます。よろしく。別に何も変わらんけど。
しかし、AndroidからAndroidへの変更は楽でいいな。ケーブル差すやつはケーブル持ってないからできなかったが、アプリで全データ移行できたからゲームが普通に起動できてる。データ引き継ぎ不要なの嬉しいね。
まあこれでサブ機もできたわけだし、サブ垢2号はサブ機に移しとこ。と言っても全然起動してないゲームだが。
一応ね、レベリングやるかーと思って曲買い込んだんだけどね。買ったくせに全然やってねぇや。
いやぁOPPO Reno5 AからOPPO Reno7 Aへの変更だから、ほとんど違和感なくて助かるわ。
OPPOいいな。気に入ったわ。まさかのうち5G圏内だからね。まあ電波不安定だけど。
ていうか……フォント、戻してこよ……
あ。消えた。
文章消えた。ひでぇよポケモンへの愛を語ってたのに。
まあいいや。回線切り替えしてなくてメルカリが使えないから明日見よ。
そもそもポケモンのクリアチャームを2つつけてジャラジャラにしたら面倒くさいかな。どっちかにしとこかな。
なら今すぐ買えるのはペンドラーちゃんだからペンちゃんの方ポケモンセンターオンラインで買っといても構わんけどな。
あー面倒くさ。いちいち保存しないと文章消えるのウザいなぁ。
あい、画像整理してきた。今日の部屋んぽ。
ついに新しいスマホで撮影した写真に変わるぞよ。もしかして前の時と写真の感じ変わってたらそういうことなんで。

くらまくん謎の足。

足おろしたけどなんか面白いことになってます。
いずもちゃんはもう全部食べ終わりました。はやっ。
似たような写真なんだけど、どれも微妙に違うから消せなかった。いずもちゃん可愛くてつい。
くらまくんがなんか見てます。何よ。写真撮ろうとしてるだけじゃん。
なんか足上げてたのはどうやら、いずもちゃんに大事なタマタマを踏まれていたからっぽいです。今やいずもちゃんの方が重いもんね。
本日のメニューは、ヨーグルト混ぜ。くらまくんが残したチーズも入れときました。
チーズ入れた方をくらまくんに見せましたが、チーズは無視してヨーグルト舐めながら餌皿にしがみついて出てきました。ポーチから出すと下の方へ行ってシューシュー言いながらおしっこ?してました。
なんか、なぁ。
今NHKの歴史探偵って番組で天草四郎と島原一揆の話しててさ。
キリシタンとか仏教とか出てくるじゃん。そういうの見てるとさぁ。
神話、作りたくなるよね。
え?って思う?笑
いやぁ俺は保育園時代に脳内に妄想世界を創り出し小3にして神を創り小5で国を創ったからさ、建国神話とかちゃんと作りたいな〜と思って。
なんかほら、何々の神ってキリスト教にあるじゃん。全能神ゼウスと愛の女神が何たら〜とか。
まあ日本にもイザナミとイザナギがいるじゃない。神話あるじゃん。
国を創ったら、神話が必要かなと。だから我が国の神話でも作ろうかなと思って。
あのね、建国神話は一応あるにはある。俺の創り出した神は元々こんな感じでこうなってこうなって、今こうなってますよ〜だからここに祠があるんですよ〜みたいな。
なんていうか、ちゃんと作り直したいんよな。子供の頃に作った話だからさ、神のキャラデザが定まってないのよ。大人の本気で作り直したいなーと思って。
神のキャラデザってとんでもないワードだけど笑
ポケモンのクリアチャームほしくなっちゃうなー。
さっき書いて消されたけどさ、本当に、トレーナーのクリアチャームとかありませんかね。
ていうか、なんか、ポケモングッズを買いたくてしょうがなくなってるわ。俺って買い物依存症なのかなって思えてくるが。
でも買い物依存症って、買った瞬間に興味なくすもんな。俺はそれ違うからな。
なんか、自分の周りに好きな物をたくさん置いて幸せな空間を作ろうとしてる気がするな。そのために好きな物いっぱい買おうとしてる感じがする。
気づいたのかもな。自分の周りに好きな物をたくさん置くと幸せになれるって。だから頑張ってるのかも。
ぬいぐるみとか買いたくてしょうがないんだよな。買ってどうするんだよって言われたら何も言えない。
まあ、今まで自分の部屋すらなかった人だし。自分の好きな物で空間を満たしたことがない人だから。
あのね、今日なんか母ちゃんが部屋に持ってきたのよ。漫画らしいんだが。
DV虐待父のいる家で育った人が描いた漫画らしくて。数ページ読んでしんどくなったので閉じた。
あのね母ちゃん。何が言いたいのかは知らんけどね。
いや、何となく分かるよ。きっと「この家庭に比べたら我が家はマシ」って言いたいんでしょ??
よく言うもんね。言い聞かせるように。
なんなら「この親に比べたら私は毒親なんかじゃない」とでも言いたかったのかしら。
まあ、何とでもお言いなさい。
私はもう聞きません。一生懸命、この地獄の家を一刻も早く出られるよう頑張りますので。
なんかその漫画ね、DV虐待父親が死んでから描いたものらしくてね。
なんか、死んだ後のことがなんか書いてあるんでしょうけどね。そこまで読めません。
俺はそもそも最初の「家では暴力振るうのに外面はやたら良くて周囲に気づかれなかった」ってエピソードが我が家すぎてしんどくてもう、読めませんでしたね。
それ、まさに我が家のことだよね?
なんか主人公も至る所で「あんなにいいお父さんなのに」とか言われてしんどかったって描写ありますけどね。
それ、まさに俺のことだからね?
まあ俺は父親で言われたことはないけどね。父親は育児に無関心で引きこもりでしたから。
俺が困ったのは、母ちゃんだからね?どこ行っても「あんなにいいお母さんなのに」「お母さんにとても愛されていて良いわねぇ」「お母さん大事にしないとねぇ」って言われたのは、俺だからね。
だから心閉ざしたんだよ。あー誰も分かってくれないんだろうな、誰も助けてくれないんだろうなって。どんどん警戒心と不信感が強まって。
それは、まさに俺のことだからね?
あんたには分からんだろうよそりゃ。あんたはいつも行く先々でそう言ってもらえてその度に涙ぐんで喜んでたもんね。涙ぐむか!?って横に座りながら思ったものだけど。
あんたはね、そうやって苦労性が認めてもらえるのが何よりの喜びだからね。そりゃあ嬉しかったでしょうよ。
その横で俺も涙を必死に堪えてたよ。絶望に打ちひしがれながら涙を飲んで「えへへ〜そうですね〜( ̄∇ ̄*)ゞ」って必死に笑って取り繕ったよ。
その時の俺がどんな絶望を味わっていたか。
こんな漫画持ってきて、何が言いたいわけ?
俺は何となく分かってるけど。やっぱり「こんな家庭に比べたら我が家はマシな方」って言いたいんじゃない?
もしくは「こいつこそ毒親だから、私はこんなことしてないから毒親じゃない」とか言いたいのかな?
本気で愛して一生懸命尽くしてきた娘に毒親呼ばわりされて、よっぽど刺さったようだね。それで何より。
必死に働いて守り抜いてきた家を娘が地獄呼ばわりしてカウンセラーさんと一緒に一人暮らししようと計画してるのが気に食わない?
あーあ。眠れるかな今夜。明日カウンセリングなのに。
あんな漫画読みたくねぇな〜。まだ渦中にいる人なんで読んでもしんどくなるだけなんで嫌なんですけど。
部屋に置いとくのも嫌だな。俺はまだ傷が癒えてないので他人事として読むことはできない。
あーなんか、嫌だなぁ。寝たくなくなったなぁ。
ザワザワするわ。ザワザワする。
実を言うとさ、今通ってるカウンセラーさんにも最初に会った時には同じこと言われたのよ。「お母さんに愛されていますね」って。
それを聞いて俺はまた絶望してあーこの人も分かってくれないんだーって思ったんだが、取り繕って笑顔になったのをまさかの見抜かれて「あなたはどう思ってるか分からないけど、愛されてるのは本当に愛されてるんですよ、それはいいことなんですよ」って言われたのよね。ゲッ見抜かれたと思ったよね。
で、母ちゃん抜きで1対1で話していくうちに、愛されてるのは本当なんだけど愛し方を間違えてるんだねってのが分かってきたのよね。
やっぱりねー。
信頼していた大学の先生にこれ言われたの、大きかったよねぇ。
漫画読んでてフラッシュバックしたのよね。多分これがザワザワの原因。
信頼していた大学の先生にね、言われてしまったのよね。「いいお母さんですね、大事にしないとね」って。その時の裏切られた絶望感がすごくてね。
本当に、1人だけ穴の底に突き落とされたような感覚だったよね。あ、この人信じちゃいけないって、強く思ったよね。そしてそれ以降その先生とは会ってない。避けた。
大学の友人ね、その先生のやってる大学院の研究所?に入り直してるのよね。友人も、優しくて好きな先生って言っててね。
俺はもう、会えないわ。ものすっごい警戒心と不信感で見てしまう。
大人って、本当に何も知らないよね。だから平気でそういうこと言う。
同級生たちの方がよっぽど知ってるよ。だから俺は歳の近い人や年下なら心許せる。
いつでも味方は友人だったね。だから友人しか信じてない。
大人は一切信じてないから。警察も。
で、そういう過去を持ってる俺だから、実は未だにカウンセラーさんについても揺らいではいる。
カウンセラーさんのことはある程度信用している。信頼はしてないかもしれないが。
信用なのか信頼なのか知らんがな。まだまだ警戒心も残ってるのは事実。
でも、信じたい気持ちもある。
母ちゃんに感想聞かれたわ。まあ感想というか、読んでみた?と。
ものすっっごい警戒心MAXで慎重に言葉を選びながら「何が言いたいのかなと思って」とだけ言った。
母ちゃんいわく、すげぇなと思っただけで別に他意はないそうだ。あらそう。それは何より。
とりあえず僕はしんどいので読めませんとだけ言っておいた。
どうやら最後の方で分かるらしいが、その漫画のDV虐待父の妻、主人公の母親は、本当はそのDV虐待父と別れたくなかったんだと。愛されたかったんだというのが分かるらしい。
んで、母ちゃんはそれに驚いたんだと。世の中にはこんな人もいるんだぁと思ったそうな。
ごめん、俺からしたら同じに見える。
我が家のDV虐待父と別れてない母ちゃんも、同じに見える。
散々離婚するって言って期待させて、けっきょく離婚しないまま今日まで来てるよね。それはあなたのことよ。
迷惑がかかるだの何だのと理由をつけて、離婚しませんよね。まあ金1000万返してもらったらちゃんと離婚するのかもしれないけどね。
俺は小学生の時からずっと離婚してくれあいつを家から追い出してくれって、何度も何度も言ってきたよ。
けっきょく、無視されたよね。
俺の身の安全より1000万が大事なんだな、あぁ俺は1000万に負けたんだってよく思ったものだが。俺の命は金にしたら1000万もないんだろうな。
まあ、もし、金が理由なのなら、ね。俺はそれだけじゃないだろうって見てるけど。
けっきょく、あんたも同族なんだよ。DV虐待父と。同類だから結婚できたんだよ。
別れたくないんでしょ。本当は。
何だかんだ、庇うもんね。散々愚痴は言うくせに、俺が酷い扱いをすると庇うよね。
愚痴さえ聞いてもらえれば、あんたはあのDV虐待父とずっと一緒に暮らせる人なんだよ。だから愚痴聞き役が必要で、俺に出ていってほしくない。
俺は出ていくよ。愚痴聞き役なんて御免だね。
DV虐待父と同じ空間にはいられない。とても我慢できないので。
どうせ、何だかんだ離れられないんでしょ。散々離婚するだの何だの言っておきながら。
知ってるよ。
もし本当に金だけが理由で金さえ返してもらったら即離婚するって言うのなら、俺の命は1000万に負ける程度の価値なんだろうなぁ。500万ぐらいしかないかな。もっと安いかも。
1000万取り返すためなら子供が死んでも構わないと。そんな感じなんだってー。
人間ってそんなもんなんだなぁ。
そんな人間に成り下がりたくないから、俺は結婚もしないし子供も作らないよ。
俺は子供作るなら、子供のために1000万失ってでも離婚する人になりたい。もう離婚前提で話してるけど。
そもそもね、温かい家庭なんて想像もできないんですよ。この世の中にDV虐待をしない男性がいるってのが未だに信じられないので。てか、現実問題としていないよね笑
嘘だと思ってる。最初だけ優しくても、いずれ本性を現すんだよね。
だから結婚なんてしませんよ。嘘偽り。
ウェディング関係の仕事してる人がよく言うじゃん、幸せだの何だのって。あれ、笑いながら見てるわ。
嘘つけ〜このカップルも数年後には別れてるんだよ〜笑
何が幸せなウエディングだよ。地獄の始まりの間違いだろ。
どーせ皆別れるんだよ。まあ別れるだけまだマシか。
ウェディングなんて、今どき幸せなもんじゃないでしょ。地獄へ行くための儀式に過ぎないよね。
俺には地獄へ行くための儀式にしか見えないけどね。何でわざわざ嬉しそうに楽しそうに皆でお祝いしてるのか意味分からない。
むしろ「頑張ってね…(´・ω・)カワイソス」って目で送り出すわ。地獄への超特急、行ってらっしゃいって感じ。
頼むから子供を理由に別れないとかやめてほしい。本気で子供のためを思うなら即離婚してほしい。子供を言い訳にしてるだけであなたが別れたくないんでしょ。
あー俺は言い訳に使われるんだなーってよく思ってたけどね。その俺が早く離婚してくれって頼み込んでるのに。
あーあ。眠れるかなぁ今夜。ザワザワして眠れないかもしれないなー。
嫌だなー。こんな黒いのも嫌なんだけどなー。
人の幸せを素直に祝えないとかじゃなくて、結婚は幸せじゃなく地獄だと思ってるから本気で心配しちゃうんだよなー。悪いこと言わんからやめとけって思う。
結婚が幸せだなんて、そんなの幻想だから。そんな幻想信じ込んでないで早く目を覚ました方がいい。
まあ、もしかしたらZ世代が結婚したがらない理由はそれかもしれないね。幸せじゃない家庭で育った子が多いんだろうね。
まあ俺もZ世代だけど。結婚もしないし子供も作らないってもう決めてるからね。
まあ、お国のための子供産めなくてごめんね?とは思うけど。でもやらないね。
結婚は地獄の始まり。あぁ可哀想にこの人は目が覚めてないんだなって目で見てる。
俺の思考、偏ってるかね?これは認知の歪みかね?
だとしたら歪んでた方がいいな。矯正されたくない。矯正されてバカな夢見させられるの嫌なんで。
この世にDV虐待をしない男なんて、いません。そういう父親と兄弟を見ながら育ったんで。俺の周りにはそういう男しかいませんでしたから。
DV虐待をしない男なんてのは、幻想生物です。ユニコーンと一緒。
いないものは、いないんですよ。それが現実それが全て。
ほら、巷のGoogle記事にもDV虐待モラハラ夫の話がわんさか溢れてるじゃん。いくらでもそういう話あるよね。けっきょくそういうことなのよ。
信じるだけ無駄。信じて探すなんて時間の無駄。非効率。非合理的。砂漠でコンタクトレンズ探すようなもの。
一生かかっても見つからないよ。初めから信じないのが正解。
だから結婚なんてしないし子供も作らないのよね。
ウェディングドレスは死装束。ウェディングケーキはお供え物。隣で微笑む旦那は悪魔。
そんな結婚式の何が幸せなんだか、俺にはさっぱり分からんね。
やっぱ、2次元だねΣd(´>∂`)
俺は2次元でずっと生きていくよ。3次元ではなるべく人と関わらない生活するから。
セキにゃーーーーーーーん愛してるよーーーーーーーー!!!!!俺はDV虐待なんてしない紳士だよーーーー!!!
っていうこの考え方、カウンセリングやってるうちに変わっていっちゃうのかね?嫌だなぁと思わなくもないんだが。
なんか、警戒心を捨て去れって言われてるようで嫌だ。俺はこの警戒心大事に取っときたい。
だって、警戒心常に持ってないと、生きていけないじゃん。ほだされて夢見させられて3次元の男と結婚させられるかもしれないじゃん。
それは嫌なんだよなぁ。正直、変わりたくない。
この警戒心は変わりたくない。変わらないでほしい。じゃないと普通に危険な目に遭う。
DV虐待モラハラ男と同じ家で暮らすなんて、危険しかないよ。俺はそんな危険な目に遭いたくないのでね。
カウンセリング、なぁ……
まあ、ひとまず、部屋行ってtowacoの剣盾実況見るか。
とりあえず、この話はここまでで終わりということで。はい、以上俺の警戒心の話でした。
さ、剣盾実況見よみよ。心を癒そう。
ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。