#256 鳥グッズ。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

今日もいずもちゃん寝てるね…



なんか切ない表情。



しきりに首をかしげています。


何見てんだよ!って感じ。はいはい寝ます。

今日のお戯れ。


今日は大変申し訳ないのだが時間が遅くなってしまったので、おやつだけ食べて帰ってもらうことにしました。ごめんよ。



3色ボーロは舐めて削るくらまくんです。
変な食べ方だな〜と言いつつ、さり気なく心当たりのあるおいちゃん。おいちゃんも食べ方変なので似たもの同士なんですよね実は。むしろシンパシーを感じてしまう今日この頃です。


いずもちゃんは下が気になるご様子。


まーーーーーーーーーーーーー、可愛い。(真顔)


いずもちゃんはケージの中でポーチから出てきていたので、腕に乗って連れてきました。お帰り時もポーチに入らなかったので、腕に乗ってもらいました。



ふたり揃って「もう終わりですか?」の顔。ごめんよおぉぉ(´;ω;`)

ちなみに何故遅くなってしまったのかと言いますと……
もうね、突然の思いつきで頭の中いっぱいになっちゃいまして。飯の支度もそっちのけで調べてたんですよ。
おいちゃんは、近々オカメさんお迎えしますね。もう1か月前から毎日ソワソワしてますけども。
やっぱりねぇ……オカメさんひとりだけだと、俺が出かけてる時寂しいんじゃないかなーと思うんですよ。
で、おいちゃんは元々文鳥も飼うつもりでいたんですよね。
何とかしてオカメインコと文鳥を両立できないかと、ずっと模索してきたのです。しかし、ケージを置くスペースがなくて断念してたんですよ。
それまでは、ケージを横に並べて置こうと思って色々模索してたんですよ。
今日、気づきました。

縦に並べてマンションにすればいいのでは?

そしたらもう頭の中これでいっぱいになっちゃいまして、飯の支度もそっちのけで良い棚がないか調べてしまって。全部遅くなりました。
そしたら良い棚を見つけてしまったんですよ。もう喜びでいっぱいになりますよね。時間なんて軽く吹っ飛びますよね。
高さ何cmのやつが必要かとか計算し始めちゃって、もう止まらないんですよ。オカメさんのケージはアクリルケースに入れるので、アクリルケースの高さを計算して、更にぶんちょさん用のケージの高さも計算して、高さ何cmの棚がいるとか考え始めてしまって。
棚の話してるのに「放鳥時間はどれくらいがいいか」とか同時並行で考え出してしまって…もう何も見えてませんでした、はい。
思いつくと行動せずにいられない、これはADHDですね。マジで反省してます。

また今日はテンション上がる出来事があったんですよ…
これ、さり気なくテーブルに置いてたんですけど。


注文してた鳥グッズが届いたんですよ。シマエナガぬいぐるみです。
シマエナガってめちゃくちゃ可愛いな!?もうすっかり鳥愛好家なんですけどおいちゃん。
オカメグッズと文鳥グッズも届きました。文鳥のミトン買ったんですよ。これは単純にミトンが必要だったので買ったんですけど。て言うかこのミトンを買うのがメインの目的でしたけど。
あとトイレットペーパーホルダーのカバーも買いました。これも文鳥です。
オカメさんはアクリルスタンド?みたいなやつを買いました。机に飾ってみたらなんと、思ってたより小さいんですよ!
あれ?まだまだ置けるぞ?……と思って今第2弾見てます(;˘ω˘)スッ…スヤァ…
もう部屋中鳥グッズだらけになってます。更に買おうとしてるし。高いのに…止まらない。
ちなみにフクモモグッズも調べたんですけどね。

無いんです。

圧倒的に、無いんです。
悲しくなるほど、無いんです。
おかげでちょっとした夢ができましたよ。
フクモモと文鳥のブリーダーやりたいって言ってるでしょ。できれば、ブリーダー直売所を作りたいんですよ。個人経営の小さなペットショップみたいな。
で、できればカフェスペースも作りたいと思いまして。動物カフェ+ブリーダー直売所っていかがでしょうか。
で、ちょっとしたグッズ販売もできればいいなーと思いまして。ペット用品も一緒に買えるお店があったら便利だよなーと思って。
その時に是非、フクモモグッズを作りたいと思ったんですよね。
いかがでしょう。風呂入りながらこんなこと妄想してました。
ま、まあね、ただの夢ですけど。そんな実現できるとも思ってませんけどもさね。
まあ、もし実現できたら…幸せだろうな〜と思います。
お客さんがなるべく入りやすい、温かい雰囲気のカフェにしたいんですよ。で、気に入った子をお迎えできるんです。
更に、フクモモ好きのために夜遅くまでカフェ開きたいんです。夜行性のフクモモの生態に合わせて、鳥とは別の部屋で、赤い光のみで照らされてイキイキと動くフクモモ達と触れ合える部屋があったらいいのになーと。
ね、楽しそうじゃないです?地味にこんなこと考えてました。

な、なんてね。はは。実現するのにどれだけの金かかるんだろうとかもう考えたくないですけど。
そこら辺はね…まあ、WEBデザイナーで何とかして稼ぐしかないですよね。そのためにはまず企業に勤められるようにならなくてはいけなくて、そのためにはまず大卒の資格を取った方がよくて、そのための通信制大学の資料請求をしてみようかなと考えております。
まあ、そもそもまずはうつ病を何とかしないといけないんですけどねー。道のりは遠いぜぃ。
ま、のんびり自分のペースで進んでいきますよ。焦らず焦らず。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。