今日は病院です。定期検診的なのと、爪切りしてもらいました。
まずお腹が気になるいずもちゃんから。まず体重測定してもらいました。
体重がけっこう増えてるんですよ。前回2ヶ月前から10gぐらい増えてました。これはやはり…
お腹も触ってもらいました。獣医さんも「むっ、これは…」となりまして、レントゲン撮ることになりました。
続いてくらまくん。くらまくんも体重増えてました。太ってる感じでもなく健康ですとのこと。つまり増えたのは筋肉ですね笑
お腹も触ってもらい異常なし。そしてくらまくんの爪切りをお願いしました。
くらまくん今日は一度も鳴きませんでした笑
激しく抵抗して逃げようともがいてるんですけど、不思議とジコジコ鳴いたりはしないんですよね。いずもちゃんはめちゃくちゃ鳴いてたのに。
くらまくんは爪切りを終えてキャリーケースに戻ってきました。いずもちゃんのレントゲン結果を待つことに。
戻ってきたくらまくんは最初こそ興奮気味にウロチョロしていましたが、落ち着いたのか落ち着こうとしてるのかお腹を出して毛繕いを始めました。足ばーん開いて無防備に( ˘ω˘ )
いずもちゃんが帰ってきまして。2ヶ月ほど前から騒いできたいずもちゃんのお腹事件、遂に決着です!
はい、そうです!!ありがとうございます!!
獣医さんにおめでとうございますって言われてなんか照れ臭かったです。なんかムズムズする(´>∀<`)ゝ
レントゲンにはしっかり赤ちゃんの姿が…!
おいちゃんの予想通り赤ちゃんは1匹でした。多分この膨らみ方はそうなんだろうな〜と思ってましたよ俺ァ随分と前から<( ¯﹀¯ )>えっへん←
ペレット食なので食事も暫くこのままで、様子見ることになりました。やはり普段からペレット食べてくれるのは強いんですよ。
いずもちゃんは動き回って全然撮れません。
いずもちゃん、おめでとう!!いや〜顔を見るのが楽しみだァ(すっかり婆の気分)
本日のメニューは、贅沢に2日連続ミルクメニューにしました。食欲減ってるだろうと思ったので、少しでも柔らかく食べやすいようミルクにペレット全部突っ込んでお浸しにしました。今日はペレットとミルクで皿分けません。
一応「ご飯来たよ」と知らせるために、ポーチに近づけました。ふたりとも交互に顔を出してちょっと舐めますが、お皿遠ざけても出てきて飲もうとはしませんでした。あのミルクですらこうなるんですから、相当な負担なんですね。なるべくなら行きたくない。
コソッと置いてさっさと帰りました。もう今日〜明日はなるべくそっとしておこうと思います。
ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。いずもちゃん本当におめでとう!!✨