#90 続ける意味。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

すごいな。もう90回目か。頑張ってるなー。

やっぱな、続けるって大事だよな。地味でも誰も見てくれなくても関係なく毎日ちびちびやるのって、重要だな。(名言)


今日は変な姿勢でフィッシュスティック頬張ります。



この後くらまくんはおいちゃんの背中でおしっこしてパジャマ上下+パンツまで濡らしてくれます。



この位置でおしっこしたんですよ。でなければこの位置におしっこつかないもん!



いずもちゃんは今日もカーテンに飛びつき家具の隙間に潜ろうとし、母ちゃんに回収されてもめげずに挑み続けました。継続って大事だね。


くらまくんは毎回ここに行って動きません。冒険しないのもまた1つの生きる道。

今日ヒートランプ60w届いたんですよー。
思ってたよりデカかった!!
普通に手のひらより大きかった。デジタルサーモと同じぐらいだと思ってたら2倍ぐらいあった。
ケージ内に入れたら確実に場所取るので、けっきょくケージの外をダンボールで囲って温室にすることになりましたとさ。ヒートランプはケージの外に設置します。
しかし、アクリルルーム39highが入るダンボールって、なかなかないんですよねー。やっぱ買わんといけんか。

本日のメニューはペレット+お宝に煮干し1尾。先に見つけた方が食べるでしょう。
最近ペレットの減りが悪いんですけどねー。もしかしたら逆に一時期多かっただけで今のぐらいが普通なのかも?と思い始めましたよ。ふたりとも普通に食べてましたからね。
だとしたら少しぐらい減らしてもいいのかも…と思いつつ、出来ない。どうしても減らせない。
だってもし減らした日にたくさん食べたくてでも食べられなくてお腹空かせたら嫌じゃないですか。
出来ませんね(;˘ω˘)スッ…スヤァ…

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。