浜名湖fishing☆ | ラィウォンHRF28号 ~遠州灘オサカナHunting~

ラィウォンHRF28号 ~遠州灘オサカナHunting~

御前崎から浜松の遠州灘fishing life♪

ターゲット!!「ヒラメ、マゴチ、シーバス、青物」

浜名湖ターゲット!!「シーバス、キビレ、クロダイ、マゴチ」

今週も朝から行って来ました♪



まずは、いつものサーフから!


6時半にハマINすると、撤収してくる方が…


先週のパターン(≧∇≦)と思いましたが…





話しを聞くと激濁りだと…



厳しいと……




それでも、変化を探してみました!



そしたら、岬状になりそうな場所の先に潮がぶつかり三角に波立つ場所が❗❗



絶対ベイト溜まるでしょ!ってところに、かっ飛び棒をぶちこむ!!




やっぱり25センチくらいのコノシロがかかる!


その後も2回ほど何かにアタリましたが、ヒットにはならず(×_×)


オサカナGETとはなりませんでしたが、かっ飛び棒の使うイメージが掴めた気がした釣行になりました(^^)d




撤収すると、ちょうど潔さんが出勤!


しばらくしゃべって夕方から浜名湖へ行く事に♪




夕方、潔さんオススメPに集合し、時合いを待ちます!


明るいうちは全くムハン…



潔さんが、7時くらいだな!と…




7時になると水面が賑やかくなり、潔さんヒットー❗


さすが週6で入り浸ってるだけある(^o^;)


またヒットー❗

またヒットー❗

またヒットー❗




こっちはアタるのに、全然かかからない…(ToT)


潔さんのヒットだけで、心が折れました(ToT)






その後、気付きました……


フックが4番な事に……



原因はまさにそれ!!去年は4番でいけたのでそのままでした(ToT)




気づけばすぐです!潔キャンディーグローベリーをレンタルし、キャストして、グリッと巻いてレンジを入れて後は超スローに…ドンッ❗❗







フロントフックがっちり、テールフックもがっちり♪


やっぱり、こっちのフックじゃないと食べれないよね~(^o^;)


久しぶりのタイ系のヒキはやっぱり楽しいです☆


すぐまた掛けましたが、食いが浅くソッコーバレました(×_×)


まぁとりあえずボーズにならなくてよかった…

また時間があれば浜名湖にも通いたいです♪