初登場岐阜県は小坂川 | 有限会社エクセルのブログ

有限会社エクセルのブログ

当社取扱いの釣具用品のご紹介・スタッフの釣り日記など、皆様のお役に立てる情報を発信していきます。

毎度、営業の先間です。

皆さん台風前に急いで川へ向かってますね!!
フィールドモニターの付知川のけんちゃんもその様子。

付知川のけんちゃんから初登場小坂川の情報が入りました!!

付知川のけんちゃんより👇

8月8日  
益田川漁協管内の益田川と
小坂川へ行って来ました




おとりと日釣り券を
アルペイン飛騨で購入 



おとり3匹1000円
日釣り2500円

おとり屋さんの店主さんが
アスコン前が釣れてると情報
をもらいアスコン前へ





おとり屋さんの店主さんが
アスコン前が釣れてると情報
をもらいアスコン前へ

ここは会社の敷地を通ると
河原へ降りれるような
ポイントになってます

上流に登りながら探りますが
群れが居て馴染んだ泳ぎを
しても糸アタリだけで
掛かりません。11時までに
やりましたがボウズの為
朝、コンビニで地元のおじちゃん
が僕の車見て話しかけてきて
小坂は数釣れるぞとアドバイス
をもらっていたので小坂川へ

道の駅はなももで五平餅を



食べて昼休憩し、目の前へ入川




一流し目からガガガッと!
強烈なアタリ!!




それからは歩いて探り
初めての小坂川で13~15時で
15匹でした🎣 
支流の小坂川ですが水が綺麗
で冷たくロケーションも最高
な川でした!
まだ本流の益田川では鮎が
見れてないのでおとり屋さん
の裏へ入川


瀬をうろうろしながら
ここ!ってポイントで
益田川らしい太い魚にやっと
出会えました🐟




ここで3匹釣って
トータル18匹で益田川釣行を
終えました




竿 9m
糸 複合005
針 7~7.5号

以上
付知川のけんちゃんからの情報でした!

五平餅、、、
釣果より五平餅の味が気になるのは私だけでしょうか🤣
いやいや、小坂川も釣果も素晴らしいですね❗️❗️
まだまだ知らない河川が全国には沢山あります、
貴重な情報頂きありがとうございました!!