毎度、営業の先間です。
9月に入り涼しくなると思いましたが、暑い日々が続いてます、
と同時に熱い情報が入りました!!
フィールドモニター成田さんからの情報です!
成田さんより👇
9/1.2と9/12.13で岐阜県長良川郡上大和地区に行ってきたのでご報告です!
9/13(水)にシマノ主催の鮎釣り大会、シマノジャパンカップ鮎U35参加する事になったので、その練習と本番のための遠征でした!
囮/年券:丹羽おとり さん
8000円/年券(女性)
500円/1匹
長良川郡上は来年から25歳以下は年券無料になるそうです!!私は来年26歳になってしまいますが…😭笑
長良川郡上での釣りは初めてでしたが、おとり屋さんや、常連の釣り人の方に川の特徴など親切にアドバイスしていただけました!💡
そのおかげもあり9/1.2日は釣果を3匹→15匹とのばすことができました!
大会当日、9/13は気温も高く晴天で大会を迎えることができました!抽選で50名選ばれての参加でしたが、応募は100名以上だったそうです!
心細い事に女性の参加者はは私一人だけでした〜😂
ですが、これから一緒に鮎釣りを楽しみ、大会等頑張っていくであろう同世代の鮎釣り師にも沢山出会うことができ、とても刺激になりました!
結果は22位でした!!
9/11からたくり漁が解禁されたとのことで、たくりの入りづらい浅い所やヘチ、棚を中心に釣りました🎣
1試合目の2時間は思うように釣れず込5匹、
2試合目の2時間は、魚の活性が上がってきたこともあってか込10匹でした!
2試合目は自分の目標としていた釣りができたと思います😳
メーカー大会に参加するのははじめてで、エリア分けやポイント制が初めての経験だったので新鮮な気持ちでチャレンジできました💡
またこの様な機会があれば積極的に参加したいと思いました!凄く楽しい時間でした😆
網やたくり漁が入り、友釣り専用区も各地で少なくなってくる時期ですね😳今年も残り少ない鮎釣りシーズンですが、全力で楽しもうと思います🌸
以上
成田さんからの情報でした。
大会には女性唯一の参加で選考漏れも沢山あった様子で、若い力で友釣りが盛り上がってる事に大変嬉しく思います❗️❗️
#有限会社エクセル
#FINALPERFECTION
#郡上
#友釣り大会
#フィールドモニター