毎度、営業の先間です。
先日入荷した新製品NaturalOneウエストバックのご案内👋
NO-006 ウエストバック
毎度、営業の先間です。
先日入荷した新製品NaturalOneウエストバックのご案内👋
NO-006 ウエストバック
毎度、営業の先間です
4月に入ってより一層忙しさがマシマシ
コンテナがバンバン入荷💦
1日コンテナ2本入る日も珍しくありません、
入荷があれば、
当然出荷も忙しくなります。
チャーター便も連日予約で
もう大慌て💧
今週は順調に新製品NaturalOneも大量入荷しますよ。
入荷が楽しみです❗️
毎度、営業の先間です
この土日はお得意先の鮎祭りに顔出してました👍
昨年に比べて、今年は沢山のお客さんで賑わった様子でした✌️
弊社鮎ブランドFINALPERFECTIONも昨年以上にアイテム積んで頂きました❗️❗️
今年の友釣りは盛り上がりそうですよ💪
益々忙しくなりそうです。
毎度、営業の先間です。
早速NaturalOneのお問い合わせやコメント頂きありがとうございます❗️❗️
新製品のNO-005ショルダーポーチを詳しくご紹介しますね。
中は仕切りはありません
出し入れが簡単👍
他、新製品のゲームバックが3種類あります、追ってご案内しますね❗️
毎度、営業の先間です。
弊社ゲームバックブランドのNatural Oneから、
今年も新製品が続々とリリースされます❗️❗️
NO-005ショルダーバック
店頭予想売価は¥2500前後
既に全国の釣具店様から沢山のオーダー入ってますよ✌️
入荷予定は4月10日前後。
グリーンカモ
マルチカモ
グレーカモ
ブラックカモ
ブラック
グリーンカモがnewカラーで5色になりました。
まだまだ他アイテムもありますので、追って紹介しますね♪
毎度っ、営業の先間です。
ご存知、2021年FPカタログ
この表紙となる鮎画像は実はとあるルートで購入した物でした...
こんな綺麗な画像撮りたい❗️❗️
っと
何でも興味が湧く先間...
早速カメラマンへ変身❗️❗️
まずは営業の北川君をパチリ
もひとつ、
パチリ
おお〜
ええ感じに撮れてるやん
調子に乗って
パチリ
パチリ
パチリ
これからはカメラの腕も上げまっせ💪
毎度、営業の先間です。
鮎用品続々入荷❗️
今年の鮎用品の入荷数は過去最高❗️❗️❗️
FP-5320 鮎タイツ3ミリBK✖️RD
FP-5320 鮎タイツ3ミリBK✖️BK
早くも2月から出荷が始まってます
過去最高数の入荷があっても在庫切れ続出で嬉しい悲鳴😆
慌てて工場へ追加オーダーしました👍
3年に1度のFPカタログも店頭では瞬く間に在庫が無くなり💦
1ヶ月で弊社在庫も無くなる始末❗️
慌てて即追加👌
スタッフ一同驚きの日々が続いてます💦
年々FPの期待度が高まってる事がビシビシ感じてます❗️❗️
ありがとうございます♪
毎度、営業の先間です。
毎年恒例3月から超忙しく...
釣りに行く元気もありまへん笑
四国出張では今年YouTube撮影の下見で四万十川へ寄道❓
いえいえ
寄道では無くて、丁度営業巡回中の通り道でした❗️
四万十川バックに今年NEWモデルのFP-5780鮎タビとパチリ。
支流の黒尊川へ
黒尊川は透明度抜群👍
鮎の味もピカイチみたい❗️❗️
今年のYouTube撮影は四万十川で撮影決まりやな。
撮影に北川君来てくれるかな❓笑
毎度、営業の先間です
3月1日は渓流解禁を迎えた河川が多いですね
FPフィールドモニター付知川のけんちゃんから渓流情報が入りました✌️
3月1日 渓流解禁
今日は解禁ということでしたが夜勤明けなので少し寝てから恵那漁協組合員なので恵那漁協管内の河川へ行って来ました
現場に12時に到着すると
解禁日だけとあって
先行者の人が4,5人ほど車から
見えました
早速、いつも安定のミミズから
夜勤明けなので寝ぼけながら
釣りしてるので綺麗に仕掛け
が流れず、つまってばかりで
煽って仕掛けが石から外れた
と思ったらやけに重くて動く
ので上げたら、今シーズン
初のアマゴでした🐟✌️
その後は目印が引ったくられるアタリ
が一回出ただけで反応がなく
なったので今日はやめました
車に戻るとタイヤが。。。😭
スタッドレスのパターンに石が
挟まっている状態で河原の石に
乗った際に挟まっていた石が
穴を空けてしまったようです。
スペアに交換して難は逃れ
ましたが解禁日の悲劇でした。
こんなこともありましたが
初物のアマゴは17cmぐらい
でしたが塩焼きにして美味しく
命を頂きました❗
タイヤのパンク悲惨でしたね😭
釣り中のトラブルありますね💦
私も車の鍵無くして大変困った経験があります😭
まだ怪我をするよしマシだと思いましょう❗️❗️
付知川のけんちゃん渓流釣行お疲れ様でした。
またの情報お待ちしております