今年ももう少しで終わりですね! | ★小細胞肺癌の父と家族の物語★

★小細胞肺癌の父と家族の物語★

2013年5月に小細胞肺癌(Ⅲb)と診断され、その後脳転移、そして2014年6月には、骨転移と癌性髄膜炎にもなり、同年8月7日父自身の誕生日が命日となりました。最悪な状況の中でも、最期まで前向きに諦めなかった父と、その家族の日々の出来事などを綴っていきます。

2ヶ月ぶりの更新になります土下座

寒い日や乾燥が続いてますが、皆さんは体調の方は大丈夫ですか?

10月から娘と交互にずっと体調を崩してましたが、やっとやっと・・・落ち着こうとしていますわー娘はクループと風邪が続き、通院中にマイコプラズマ肺炎にもかかったらしく、今回は本当に長引いてしまいましたガーン

 

でも合間合間で元気にしてくれてたおかげで、無事にインフルエンザ予防接種も打てたので、安心している所ですありがとう

 

最近は身震い発作というものも時々起きてしまい、また1つ心配事は増えてしまいましたがぐすん、病院でも様子見と言われてるので、これも熱性けいれんや憤怒けいれんと同様、成長と共に見守っていくしかないのかなと思っています。

 

体調の事もあって、なかなかお出掛けも出来ませんでしたが、幼稚園のイベントも無事行けて、久しぶりに大好きなお友達にも会えたり、夜のドライブでなばなの里や、テレビ塔に行く事も出来ました!!10

(旦那はいつも買い物と言いながら急に行くので、カメラなど準備なしですタラー)少しの時間でしたが、キラキラキラキラキラキラが大好きな娘は、キレーーーイラブラブと、とても喜んでくれてたので、良かったですニコニコ

 

下矢印なばなの里ウィンターイルミネーション下矢印

昨年に続いて今年も行って来ました!!7今年もとっても綺麗でした音符

下矢印娘は初のテレビ塔下矢印

来年1月から休業に入るようなので、良い時期に行く事が出来て、本当に良かったですビックリマーク夜景と音楽と映像が一緒に観られて、とても綺麗でしたジュエリーハート

キラキラ2020年夏にリニューアルオープンとの事ですキラキラ

 

そして我が家はその間に、色々な物が一気に壊れてしまいましたチーンアセアセどうして壊れる時って、一緒のタイミングで壊れてしまうんでしょうねえーん

トイレ、お風呂と洗面所のシャワー、布団掃除機、テレビの録画機能、CDコンポ、空気清浄機・・・ゲローガビーン

 

トイレとお風呂と洗面の方は部品を注文して、旦那がすぐに直してくれたので良かったですが(amazonさんは、すごく早く届けてくれて、本当に大助かりでした笑い泣き)、特に水回りの故障は困ってしまいますね叫び

 

本当は全部買い替えたい所ですが、さすがにこうも沢山あると無理なので滝汗(笑)

 

布団掃除機は長い間、かなり頑張ってくれて、もう動かなくなってしまったので感謝を言って、新しいのを購入しました!! 

これすごく良いですラブダニちりセンサーで色で教えてくれるので、分かりやすくて、叩きながら吸引してくれて、しかも軽い!!結構しっかり細かいホコリも取ってくれてるので、娘もお手伝いしてくれて、お掃除も楽しくやってますがんばるぞ

 

そして母からは少し前になりますが、娘がトイザらスに行った時に、どうしても欲しいと言うので、早すぎるサンタクリスマスプレゼントクリスマスツリーでしたが(笑)、キーボードを買ってもらいました音譜

子供用のキーボードでも、色々な機能も付いてるので、すごいなぁ~とビックリですびっくりキラキラ

ドレミシールは前から家にあったものを、ペタッと一緒に貼って・・・

何度か練習してたら、ドレミファソラシド ドシラソファミレドだけ弾けるようになったので(笑)、いつか娘と一緒に演奏するのが夢です♪

 

あと先日嬉しいものが届きました!!7これもクリスマスプレゼントのような感じかなっサンタルンルン実は母乳育児出来なかった私の1つの楽しみは、ミルクのポイント集めでしたニコ

 

そのポイントで、『世界で1つだけの名前入り絵本』が交換出来、先日3冊目の本が届いて、女の子用の絵本をコンプリートしました!!7しかもしっかりとした本で、内容もとっても素敵なんですジュエリーハート

本の主役が全部娘なので、とても嬉しいようで、楽しみながら一緒に読んでますラブラブ

次ポイント貯まったら、男の子用で甥っ子にプレゼントしようかな~音譜

 

今年ももう少しで終わりですね!!5今年も本当に早かったですショック

年賀状はなんとか書き終えたので、そろそろ大掃除しなくちゃです笑い泣きあせる皆さんはもう終わりましたかはてな

 

今年は4月にブログを再開してから、父の闘病の頃からやり取りして下さってた方達と、ブログでまた再会する事が出来、以前よりも仲良くさせて頂けたり、父や娘をきっかけに、新たに沢山の方達とも出逢う事が出来て仲良くして頂いたり、こんなブログに立ち寄って頂けたり、本当に本当に嬉しかったです!!9

 

皆さんとのブログでのコメントやメッセージ、いいねなどのやり取りが、本当に嬉しくて楽しくて・・・時には心強くて、前向きになれたり、元気ももらったり、励ましてもらったり、そして時には涙したり・・・

子育てと家事の合間の楽しみでしたほっこり

 

皆さん本当にありがとうございました土下座

 

来年からは娘も幼稚園なので、少し時間にも自分の心にも、余裕が出来ればいいなと思っていますにやり

 

その時はタイトルの主役でもある父の事(闘病記)を、もっと書いて伝えていけたらと思っています!

なかなかブログ訪問も出来ず、申し訳ありませんお願いアセアセ

 

 

まだまだこれから寒さも増しますので、皆さんもお身体にお気を付けて、温かくしてお過ごし下さいね!!

いつも詰め込みまくりの内容で、かなりの長文ですが、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました!!

 

少し早いですが・・・

クリスマスツリークリスマスベルメリークリスマストナカイサンタ

皆さんに沢山の嬉しい事や、HAPPYラブラブが届きますように!!7

 

キラキラ良いお年をお迎え下さいねキラキラ

 

 

osarukeroppisinamon↓ランキングに参加してます。↓batsumarupompomkitty

pochakko良ければポチッと応援して頂けると嬉しいですラブラブpompom

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村