ふーゆーがーはーじぃまるーよーほらまたーぼくのそばでー
(さいたまの方言で「フリースの重ね着は暖かい」の意味)
おはこんばんちは。ボクです。
途端に寒くなって参りましてまいっております。
この時期になると思い出しますね。冬が寒いって事。
お猪口のウラ劇場
唐突に始まるお猪口の裏劇場。
お猪口の裏とはワタクシの人間の器の大きさ。
お猪口にも劣る器ミニマム人間が日々勝手にイライラしている事を憂さ晴らしのために書き連ねるそんなコーナーにしてみました。
読んでる皆さんはイライラしないでね
case1
複数車線の道路で左を走ってる奴が路駐を避けようと右にウィンカー出してちょっと先に行かせてっやるやつ。アレは全然許せるのにそのまま割り込まれるとなんか凄くモヤっとする。
そこまで許した覚えはねぇぞ
case2
仕事中に車を運転しててパチンコ屋の駐車場から出てくる車のせいでブレーキを踏まされるとこれも凄くモヤッとする。
なんで平日の昼間っから遊んでる奴に道を譲らなくちゃいけないんだ
case3
最近のNHKの受信料納付促進CM
増税してもお値段据え置きだから実質2%割引きしてやったって頭腐ってるんじゃねえの???そもそも民放にお金払ってないんですがwww
case4
あ、コレアホの朝日新聞も同じこと言ってましたね。
新聞って元々低減税率対象だから値上げしたら悪質な便乗値上げなんですがそれはwww
まあ、朝日新聞なんて書いてる事が悪質だし目に触れるのも避けてるんでどうでもいいんですけど早く潰れないかな。
case5
朝ドラの糞親父
見てるだけで毎回トラウマ抉られて超イライラさせられる
なーみーだーにまけーるもーんかー
case6
某宅配便
なんでいつもトイレタイムにやって来るんだ?
あと本社は聞いたことない業者使うなや
case7
ウチの会社の経理
万単位の精算だけ入金遅らせるのやめろ。
case8
会社の某氏
いちいちでかい声で呼び止めて内容の無い話で時間を取るのやめてくれ
ふぅ
とりあえずクダ撒いたら少し落ち着いた。
なんか後半会社の愚痴になったな。
経理の差し戻しマジで意味不明。
商品券を買った精算の差し戻しでどこの商品券か(日専連とかJCBとか)書いてないって
こんなので止められた事、会社に10年いて一度も無いんですが…
と言うか、貼り付けて一緒に出した領収書に書いてあったろ??
担当者がアホに替わると苦労しますね。
皆さんもイライラする事ありませんか??