フラクタル心理学開発者が答える/「お姉ちゃんに幸せになってほしい…」という呪い?! | フラクタル心理学開発者から 心理分析を学ぼう

フラクタル心理学開発者から 心理分析を学ぼう

フラクタル心理学開発者がお答えします。ご質問をお待ちしております。

毎朝7時に更新しています! 毎日読んで、あなたも心の達人になりましょう!
通勤時にぜひお読みください。

 

一色真宇の新刊出ました!

 

スウェーデン人女性アリスとのメールカウンセリングの実録です。

最初はフラクタル心理学の理論に抵抗して、怒りをあらわにするアリスですが…。

離婚寸前のアリスが、どのように関係を取り戻していくかを本書で疑似体験してください!

 

 

 

  質問回答コーナー

こちらの記事の「まともな人に会いたい」さんからフィードバックをいただきましたので、ご紹介します。

 

 

 

「まともな人に会いたい」さんのフィードバック

 

一色先生、こんばんは。心に響くご回答をいただき、誠にありがとうございました。
確かに私は母を取り戻したかったのだと思います。

両親とも介護らしい介護は経験できませんでしたが、父亡き後、妹が寄り付かない実家で一人暮らす母を案じ、

食事や旅行や観劇、母が好きだったアーティストのコンサート等によく誘い出していました。

 

自分では親孝行のつもりでしたが、しばし母を独り占めし、ベタベタしたかっただけだったのだと気付きました。

それどころか、冷戦状態が続く娘達を見ていた母が、どれほど悲しい思いをしていたかと思うと、申し訳なくて涙が溢れます。

本当に愚かな不孝娘達だったと情けなく思います。


2番についても、恥ずかしながらハッキリと自覚があります。形式的なことや古い慣習を、ついついムダだと感じてしまいます。しかし、事業を継続する上で、従わなければならないルールは多数ありますので、心の中の暴君を厳しく躾けていきます。

 

1番はあまりピンときませんでしたが、少量でも自分の世界に出てきた以上、あらためて姿勢を正してまいります。


現在仕事において、建築や不動産関連の専門家達とタッグを組む必要性が出てきているのですが、またトラブルが起きたら…と不安に思っていました。

しかし、自分の中の「C姉妹」をしっかり修正して、変な専門家ではなく、頼りになるビジネスパートナーを現実化したいと思います。姉妹関係も同様、健全な関係性であれば、兄弟姉妹ほどお互い頼りになる存在はありませんので

 

妹との関係性も改善していきたいと思います。妹には、私にはない長所も沢山ありますので、それらへの敬意を少しずつでも表に出していくところから始めていきます。
私にとって絶好のタイミングで貴重なご助言をいただき、心から感謝いたします。いただいたご回答を何度も何度も読み返します。
フラクタル心理学の益々のご発展を、心よりお祈り申しあげます。

 

 

一色より

すばらしい理解ですね~!

 

よかったです。

 

実を言うと、私もむかし(30年くらい前)は、家族みんなが嫌いで、縁を切っておりましたよ。

 

ちょっと精神世界の本を読んで、自分を美化していたころは、

 

姉と仲良くできたような気がして、

 

「お姉ちゃんにしあわせになってほしいの」と言ったら、

 

突然姉が怒りだして、

 

「あんたにそんなこと、言われたくない!」とまた怒らせてしまいました。

 

つまり、「私の生き方を不幸だって見下しているんでしょ」という怒りでした。

 

そこからまた、数年断絶。ショボーン

 

 

当時は「わかってくれない…」と思いましたが、

 

フラクタル心理学的考え方ができるようになった今では

(自分が開発したので変な言い方ですが(;^_^A)

 

「あちゃ~! 自分が姉に、不幸になれって呪いをかけておいて、しあわせになってほしいだと~?!

 

どの口が言うんだ~!!笑い泣き

 

そうやって、『姉は不幸な人』と見下しておいて、『自分はまともに生きている』なんて思うな~!」

 

と自分に思いますよね。

 

 

 

まあ、世の中、大勘違いでできているのですから、

 

当時は誰も、私を叱って直してはくれません滝汗

 

 

 

フラクタル心理学は厳しいですが、

 

美化でもごまかしでもなく、

 

本当に適切な生き方とは

 

をお教えできる心理学です。

 

ぜひ、学びにいらっしゃってくださいね!

 

----------------------------

みなさんからの質問をお待ちしております!

 

下にコメントのしかたが書いてありますので、参考に。

 

 

電話カウンセリングなら、 カウンセリングラボ!!

 

あなたの潜在意識は修正できます!

修正を早く始めれば早いほど、修正期間が短くて済みますよ!

 

カウンセラーたちのブログ、あります!

 

 

LDPも募集中!

 

ニュースに言いたいことから、自分の今の問題点がわかるLDPを、自分もやってみたいかたは、

まずはLDPのセミナーを受けてくださいね。

ちゃんと書き方や仕組みが学べます。気になるニュースを分析したいときには、こちらのブログに投稿してください。

分析のお手伝いをします。

 

LDPはこちらで学べます!

 

 

 

講師たちのワークショップ情報ページはこちらです!
--------------------------------------

 

潜在意識が無料で学べる動画!

全40本のYouTubeアニメ動画で学べる潜在意識の教室です。

 

●一人で学べるコンテンツページ

その他にも、こちらのHPに、一人で学べるいろいろなコンテンツがありますので、

ぜひ訪問してみてくださいね。

コンテンツ | aniusa (fractalpsychology.net)

 

●フラクタル心理カウンセラー養成講座のご案内

 

あなたも、フラクタル心理カウンセラーになりませんか?

 

10年後を見据えて生活設計、してますか?

心理カウンセラーは、AI時代にもどんどん必要とされる職業です。

 

まずはオンライン無料説明会に参加してみよう!
開催日多数!

養成講座無料説明会開催!


フラクタル心理学を利用したカウンセリングでの問題解決は、
一般的な心理療法よりも、はるかに早く解決できます。
なぜなら、フラクタル心理学は、「この世界は脳の中で作られた仮想現実である」
ということを知っているから。つまり、頭の中にプログラムがあるのです。

だから、プログラムを変えれば、あなたの人生は変わります。

 

 

●皆さんからのご質問、ご相談お待ちしております。コメント欄から投稿してくださいね。コメントは承認制ですので、すぐには反映されません。一度投稿したあとは、しばらくお待ちくださいね。
●コメント名にリンクがついてしまう方で匿名希望のかたは、ペンネームを最初に書いて、「匿名希望」と書いてくださいね。コメントを採用後、コメントを削除します。その場合、次のコメントをいただいたときには同じペンネームでもう一度匿名希望と書いてください。コメントを削除しているので、匿名希望だったかわからなくなりますので。
(リンクが付かないかたは、本名でない限り、匿名にする必要はありません。)