フラクタル心理学開発者が答える/この世界が仮想現実であるという意味って? | フラクタル心理学開発者から 心理分析を学ぼう

フラクタル心理学開発者から 心理分析を学ぼう

フラクタル心理学開発者がお答えします。ご質問をお待ちしております。

人生100年時代の新しい職業をつかみませんか?

 

まずはオンライン説明会に参加してみよう!
6/14、6/24など開催日多数!

養成講座無料説明会開催!


フラクタル心理学を利用したカウンセリングでの問題解決は、
一般的な心理療法よりも、はるかに早く解決できます。
なぜなら、フラクタル心理学は、「この世界は脳の中で作られた仮想現実である」
ということを知っているから。だから、最短の問題解決法がわかるのです。

 

関西学院大学大学院で教鞭をとる加藤雄士生の新刊に、

フラクタル心理学が紹介されました。

さまざまな心理療法を本格的に学んでこられた加藤先生ならではの

スキーマ療法やNLPなどとフラクタル心理学の比較などが

よくわかる内容となっています!

 

フラクタル心理学は関西学院大学大学院で人材開発論として、履修科目の一つとして採用されています。

毎年秋には、一色真宇が関学で講義をさせていただいております。

 

 

質問回答コーナー

 

さて、今日は前回の虹とペンギンさんの質問に回答しましょう。

-------------

一色先生、いつも為になる記事を書いてくださりありがとうございます。さて、先日と本日の記事についての質問です。

先生は先日、コメント欄の質問に答える形で「あなたは死にませんので罰はありません」「自◯したと思っても、気づいたらベッドの上にいたということになります」という内容で、人は死なないと書かれていらっしゃいました。しかし、今回の記事では、「本来、人間は150年生きられる、と言われているのに、なぜ100歳までしか生きられないのか、という理由は、こんなところにありそうですよね」と、人が死ぬことを前提に書かれています。この点は矛盾がないでしょうか。

また、もし自分(人)は死なないとしたら、自分は永遠に「人」という存在として生きるということになりますでしょうか。あるいは輪廻転生というような意味で、「魂」が死なないとおっしゃっているのでしょうか。どのように考えたら(イメージしたら)良いか、ご回答いただける範囲で、ご教示いただけましたら幸いです。

-------------

で、ヒントが

 

「この世界は脳の中で作られた仮想現実である」

ですよ、

 

と前回言いました。

 

これはどういうことでしょうか。

 

フラクタル心理学は、

 

「思考が現実化する。100%例外なく!」がキャッチフレーズです。

 

この理論そのものは、TAWフラクタル現象学が理論的に解説しています。

 

フラクタル心理学は、これを応用しているのです。

 

 

 

「仮想現実である」とはどういう意味でしょうか。

 

この世界は、あなたが思考したものが、

 

小さな点(粒子)となって、それがパソコン上のドット画像を作るように、

 

何かを描き出します。

 

それが、積もっていくと、

 

直接五感を生み出して、

 

自分が生きているという感じられる世界を作り出しているんですね。

 

 

 

ですから、自分が作った映画の中にいるようなものです。

 

これが、「この世界は仮想現実である」の意味です。

 

 

 

映画ですから、世界には実体がありません。

 

仏教でいう、「色即是空」です。

 

 

 

前にもブログで書きましたが、

 

映画の登場人物は、あなたの深層意識の欠片で創られています。

 

そして、あなたはシナリオライター兼主役なのです。

 

ですから、シナリオライターのあなたは、決して死にません。

 

映画が終わると登場人物は消えますが、あなたはシナリオライターなので、

 

またいつでもつづきが書けるからです。

 

 

 

しかし、役者はそうはいきません。

 

役者は、あなたが別の映画を作り始めると、登場しなくなります。

 

 

つまり、

 

あなた自身には死はないが、

 

あなたが見る周りの人たちには死がある、

 

ということになります。

 

 

つまり、あなたは世界の中心なのです。

 

 

このことを、乳幼児の頃には、あなたは知っていました。

 

だから、自分は一番大切な存在だと思ったし、注目されて当然だと思ったんですね。

 

こうして、すべての問題の原因である、

 

「傲慢・怠慢・無知」の「傲慢・怠慢」が作られたのです。

 

 

でも、あなたがシナリオライターであるという仕組みがあるからこそ、

 

フラクタル心理学が言う「ひとを変える魔法」が使えて、

 

人を変えて人生のストーリーを変えることができるんですね。

 

 

 

 

まあ、詳しく説明すると、きりがありません。

 

 

この世界が「仮想現実」で実は実体がない、ということを知らない人たちに

(ブログの一般的な読者や、まだフラクタル心理学の初級くらいまでの人)

 

なにかを説明するには、

 

「実体がある」世界の言葉を使う必要があります。

 

 

「この世界は脳の中で作られた仮想現実である」

と最初に書きましたが、

本文には、「脳の中で作られた」がないことに気づきましたか?

この世界に実体がないなら、

脳もないので、本当は、その文字は必要ないのです。

でも、「脳の中で作られた」と言ったほうが、

みなさんには理解しやすいですよね。

脳科学者が同じことを言うからです。

こういう使い方が、「実体がある世界の言葉」なのです。

 

 

先ほどの「乳幼児」という言葉も「実体がある世界の言葉」です。

 

 

前回まで父親のことを書きましたが、

 

「父親」も、「父親の遺伝子」も

 

実は、実体がないので、本当はTAWでは別の表現をすべきなのですが、

 

父親とか遺伝子とかのほうが、みなさんにはわかりやすいですよね?

 

 

 

このように、なにかの文章を書いているライターは、

 

当然のことながら、読者がわかるレベルの言葉を使いながら、

 

説明します。

 

初歩向け、上級者向けです。

 

初歩向けでは、ごちゃごちゃと「本当の意味は~で…」と書くと、

 

混乱してしまうので、そこまで説明できないのです。

 

 

 

ということで、

 

フラクタル心理学は、世界の構造を知っているTAWフラクタル現象学に基づいた、

 

非常に珍しい心理学なので、そこに矛盾はありません。

 

ただ、全部を短い文章の中では書けない、というだけなのです。

 

以上が回答になります。

 

もし、「仮想現実」の仕組みについて、もっと知りたい方は、

 

この本をお読みくださいね。

 

 

 

では、

 

みなさんからの次の質問、お待ちしております(^^)/

 

カウンセリングを気軽に!!

修正を早く始めれば早いほど、修正期間が短くて済みますよ!

 

おすすめのプレセミナー

プレセミナーは、本講座の一部が学べるお得なセミナーです。

人気講師の佐々木先生が、あなたの成功能力をアップします!

たくさんの知恵がつまったミニセミナーです。

通常3000円が、キャンペーン価格1000円で!

--------------------------

 

あなたの潜在意識からのメッセージを受け取る!

LDPの分析相談募集中!

LDPをまだご存じないかたは、まずはこちらのワークショップにご参加ください!

必ず、シートに沿って、5、6,7番を書いてくださいね。

コメント欄から投稿してください。

 

 

フラクタル心理学をまだご存じないかたは、こちら。

深層意識のコントロールのしかたが動画で無料で学べます。

 

スラスラみられる全40本のアニメ動画!

 

皆さんからのご質問、ご相談、お待ちしております。

コメント欄から投稿してくださいね。