ちょうど1年前くらい前のお話しです…
タロ(現在中1の息子)の
中学受験の振返りになります…
前回(5月)の組分けテスト以降、
完全に勉強に対する
やる気を失ったタロ…
親も子も疲れ切っていました…
勉強には身が入らないのに
頑なに地元の中学へは行かないと
言い張るタロ…
6年生男子、心の中
わかりにくいです…
そんな中、前回あと数点で
手が届かなかったNN(通称:何が何でも)へ
再チャレンジが出来る機会が訪れました…
正直…
親としては、今のタロでは
受けても無理に決まってる…
NNを受けに行く時間があるなら、
少しでも、日々の復習をやって欲しい…
これが本音でした…
けれど、第一志望校を
なかなか諦めきれないのか…
タロはNN選抜に再チャレンジする
と言い張りました…
まぁ、本人やると言うのなら仕方がない…
早速、NNの申込みをしました。
実は…
わたしは…
多分タロは、NNの学校に
どうしても行きたいと言うわけではなく、
その学校くらいしか知らなったから
なんとなく行きたいような気持ちに
なっているのかなぁと
薄々気がついていました…
だから、とりあえずNNは
受けさせるとして…
↑
無理とわかっていても、
受けさせなかったら
益々やる気を失いかねないなと(苦笑)
一方…
わたしはタロが気に入りそうな
学校を片っ端から調べ上げ
じゃんじゃん説明会の
予約をしていきました…
基本は、都内男子校を希望していました。
けれど…
『背に腹は代えられない』
もはや、地域へのこだわりも捨て、
都内の学校以外にも、
東京受験を実施している地方の学校
まで候補に入れ始めました…
まずは、タロの好きなようにさせる。
結果は…
どう転ぶかわからないけど、
失敗した時に、次の手を考えるのではなく、
あらかじめ、ある程度の
2の手、3の手を用意しておけば
なんとかなるかなと思っていました…
↑
よーく考えると…
これってずいぶんと
タロに対して失礼ですね(笑)
わたし、
全然タロのこと信じてないですね(苦笑)
続く…

