
昨年の今ごろ、、、
タロ(新中1の息子)のお話しです…
春期講習が終わり、すぐに合不合判定模試を゙受けました…
当時のタロの志望校は…
早稲アカのNN(何が何でも)クラスという、
学校別の対策クラスが
設けられているくらいの難関校
塾の先生にも、その学校を受けるなら、早稲アカのNNクラスの受講を勧められたので、NNクラスの選抜テストを受けました…
NNクラスは選抜テストに合格しないと、受講することはできません…
結果は…
タロさん
なんと
あと一点で不合格…
あと一点、されど一点…
親はこの段階で、受験における一点の重みを噛み締めました…
けど…
タロ自身は全く響かず
この状況でも、のほほんを気取っていました…
もちろん、算数は相変わらず手を動かしません…
春期講習前
早稲アカのNNという学校別の対策コースを受講できなかったことにより、
いよいよ『憧れの志望校から現実の志望校へ』
志望校を゙見直すきっかけとなりました…