最近のゲームライフなど | ワイリーガレージQ

ワイリーガレージQ

私の趣味であるチョロQのコレクションとカスタムをメインに
その他おもちゃなどを紹介するのブログです。

20日はこちらのソフトの廉価版が発売されてので買ってきました。


ワイリーガレージQ-1
「戦国無双3」

やりたいとは思っていたのですが

気が付けば発売から一年位経っており

廉価版が発売されてしまいました(;^_^A


無双シリーズは好きなゲームなんですよね~。
「信長の野望」から光栄のソフトで遊んでる人間にとって
やっぱり三国より戦国の方が馴染みがあっていいんですよね~。


ただ「戦国無双(一作目)」は発表された時大喜びしたのですが
開発期間が短くてそれが不安だったんですが
案の定すごいクソゲー仕様で涙したのを覚えています。
あとプレイヤーキャラの選択が微妙で
こんなん入れるならもっと有名武将をいれろよ
というの多いのダメポイントでした。


でも「戦国無双2」からはいい感じの方向に
難点が修正されたので気に入っています。


今回の「3」ではさらにキャラが増えて
使えるキャラは35名以上います。


とりあえず織田信長と新キャラの加藤清正をクリアしたのですが
まあ今回もいい感じの出来でした。


加藤清正など豊臣家の家臣武将が加わったので
豊臣勢のストーリーが濃密になりましたね。
ただ福島正則が頭の悪そうな
リーゼント姿のヤンキーにしか見えないのが難点(笑)
にわか暦女がこの印象を持ってしまいそうなのが恐いですね


しかし無双シリーズはなんだかんだ言って
「真・三国無双2」が最高傑作だと思います。
アクションゲームとしての操作感・爽快感が一番良かったですもん。


逆にワーストは「ガンダム無双」シリーズかな?
期待はしてたんですが爽快感は皆無でした…。
やっぱり無双はロボより人ですよ!!




一方PSPの「MHP3」ですが
年末忙しくて停滞してたんですが
正月からやりこんでいて上位クエに上がるとこができました。


今回はあいかわらず大剣使いとして頑張っていたんですが
気が付けば太刀の方が使用頻度が高く
今回は太刀使いになってしまっています。


20日からトライでもあった
サンデー犬夜叉クエが配信されたので
さっそくDLしました。


とりあえず犬夜叉クエの報酬で作れる限定武器
ワイリーガレージQ-2
「鉄砕牙」が完成しました。
次はさらに素材を集めて「鉄砕牙D」にしないとね。




今日朝ニュースサイトをチェックしてるとこんなニュースが・・・


中2男子ら「俺達はチョロQだ!」と授業中の教室に乱入し走り回り教師を殴る


まさに意味不明の事件です。
チョロQのイメージダウンに繋がらないか心配です…。