阪神バス チョロQ | ワイリーガレージQ

ワイリーガレージQ

私の趣味であるチョロQのコレクションとカスタムをメインに
その他おもちゃなどを紹介するのブログです。

今日は年末に手に入れていたチョロQを紹介。


ワイリーガレージQ-1
「阪神バス チョロQ」

阪神バスのチョロQです。
私はバスQはあまり集めてないのですが
これは地元を走っていてお馴染みのバスなので
欲しかったんですよね~。


うちのそばの国道2号線には市バスの路線が無くて
阪神尼崎(現在は阪神西宮に短縮)と神戸税関前を結ぶ

この阪神バスのみが走っているので
はっきり言って市バスより思い入れがあります。
子供の頃はこのバスに乗って三宮へ行ったものです。


ワイリーガレージQ-2
カラーリングもキッチリ再現されています。
方向幕とコインホルダーのシール以外はフルタンポという
嬉しい仕様となっております。


ワイリーガレージQ-3
コインホルダーのシールは
阪神タイガースの2000年のキャッチフレーズ
「Get Together 2000」
となっていますのでタイガースがらみで
2000年に発売されたものだと思われます。


ワイリーガレージQ-4
フロント
真ん中には阪神電鉄のマークも印刷されています。

現在は阪神電鉄から分社化されてしまったので

「HB」をハート型にしたマークに変わっています。


行き先は

「阪神甲子園」
方向幕の両側にはコインホルダーと同じロゴが描かれています。


ワイリーガレージQ-5
リア
ライト類もタンポで再現。
密かにシートがエンジ色に塗装されているのも
ポイントが高いです。


ワイリーガレージQ-6
サイド
青帯の中に「一般」「阪神電鉄」「400」の文字が
入っているのもGOODです!!
私が子供の頃はクリームの所がシルバーだった思い出でがあり
冷房車が導入された時にクリームに変更になったようです。


ワイリーガレージQ-7
自作の神戸市バスと共に


これで地元の風景が再現できました。
長年探していた1台だったのでゲットできて嬉しかったですね!!