最近のこと | *YURI BLOG*新米ママの気まぐれブログ♡

*YURI BLOG*新米ママの気まぐれブログ♡

福岡出身^^
結婚を機に広島にお引っ越し♪
のんびりマイペースに...

2015/05/04生まれの女の子のママ♡
新米ママな27歳♪♪

毎日を丁寧に♪


いいね! コメント 読者登録 大歓迎♡



ひゃー!!


2月は更新してなかった~
いや、忘れてた~


ブロガーさんのブログは
ちゃーんと、ちゃーんと、
チェックしております( • ̀ω•́  )✧

【いいね!】忘れることが多いけど( ›_‹ )



断乳?したあと、ほんとにすんなり
ミルクのみに移行できて
パイもトラブルなく役目を終えました。笑

2月はほんとに【逃げる】と言われるだけあり
逃げてったなぁ~。

月初は福岡の実家に里帰りし
生活リズム狂いまくって 爆
娘と私、風邪をひき
娘のぐずりに何度も心が折れ
長々実家に滞在して広島の自宅に帰宅。

私の風邪が治り
長引いてた娘の風邪が治り

( ´ー`)フゥー...となってた矢先




私、スライサーで指を切り縫いました

(´;ω;`)



不幸中の幸い?で
授乳中じゃなかったから
麻酔して縫ってもらえた。。


あれ、麻酔なしで縫ってたら
生き地獄やったやろうなぁ。





朝、その日の夜ご飯の支度をしてて
娘がEテレを見てるうちに
大根サラダ作ろうとして
スライサーで指先をザックリ(´×ω×`)


血がダラダラで
慌てて輪ゴムで止血して
娘を連れて近くの外科へ。


血が止まらないので
すぐ縫うことに。

そこで衝撃のひとことが。

「指、壊死してないかな?」


ん?壊死?壊死って、あの壊死?


('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!




そしたら先生から

「輪ゴムで止血したらダメだよ。
指先まで血液がいかないと
指が腐っちゃうよ。
切った時は痛いけど圧迫止血といって
傷口の上から押さえなきゃ」

と。

輪ゴムで止血して1時間くらいだったから
良かったらしいけど2時間くらい止血してしてたら
壊死してたかもしれないらしい。驚


しかも、朝8時に指切ったから
9時の病院あくまで待ってたと言ったら
そんなに血が止まらないなら
早く来ないと!!!

とまで言われ、ちーん_| ̄|○ il||li

指を切って止血しても
血が止まらないから場合は
救急車は呼ばなくとも
救急外来に行かなくてはいけないようで

今まで生きてきて
初めて聞くことばかりで

驚きっぱなし。


指先に麻酔打たれまくって
さっさと指を縫ってもらいました。
(会陰切開の縫われる時みたいだった)


で、またしても衝撃のひとことが。


「水には絶対濡らさないでね」




('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!



ということで、家事全般は
ゴム手袋をつけて

娘とのお風呂もゴム手袋つけて
手首に輪ゴムまいて
(壊死しない程度の緩さで)
マスキングテープを巻いて
水が入らないようにして
生活することに(´;ω;`)


で、毎日消毒しに外科通い。

「水に濡れてないよね?」と
先生から言われたので

「ゴム手袋してるから大丈夫です!」
とドヤ顔で答えたら

「蒸れるのもダメだからね」って。

先生!それ、早く言ってくださいw


ってことで
手袋してビニール手袋して
ゴム手袋して家事とお風呂生活に。


縫ってもらってから1週間後
待ちにまった抜糸の日!!!

るんるんで外科に行って

先生から
「抜糸しようかね~」と言われ
処置してもらったんだけど


なんということでしょう。

痛い!痛すぎる!


縫う時は切った傷口が痛くて
なんか痛みもよく分かんなかったけど

抜糸って、健康な状態で
(指は怪我してるけど)
傷口の痛みもだいぶひいてる所に
麻酔なしで糸を取るわけだから

そりゃ痛いわな。

冷静に思い返すとそう思えるけど
もうその時は

「いたーい!」しか言えず。


無事に抜糸を終え、その後も何度か
外科に傷口を見せに通い

本日、外科通い卒業しました←


あとは傷口のかさぶた取れるの待ち。
でも今、取れたらまた血が出るっぽいので
引っかけてかさぶた取れないように
気をつけながら指の回復待ち。←


指を切ってから14日後
外科通い卒業。

あー、嬉しい。


初めての外科
初めて縫う
初めての抜糸

初めてづくしでしたw←そこ


スライサーを使う際は
みなさま、お気をつけください。←切実




長くなりましたが

娘、ついに10ヶ月!!

ハイハイスピードアップ!
つたい歩きスピードアップ!
手離しで立つ
ぬいぐるみにチュー
バイバイする
お名前呼ばれてはーいと手をあげる
たーっちと言うとハイタッチしてくれる
バンザイする

最近できることはこれくらいかな?


あ、やっと3回食にしました←遅
で、モリモリ食べてます←
で、ミルクも飲みます←

ただ、リズムがまだ出来ず
いろいろ試行錯誤中。

でも、赤ちゃんから人間らしく?
いや、赤ちゃんも人間やけど←
幼児っぽくなってきたなぁ。

あと2ヶ月で1歳。
あー、あの陣痛から1年かぁ。


あ、指を縫う時痛かったけど
陣痛と比べたら全然余裕でした←

だってほら、指を縫うのはすぐに
終わりがあるけど
陣痛っていつ終わるか分からない痛みだしね。

って話それましたが←

なんかいろいろ思っちゃうね。
もうすぐ1歳。
もう1歳。まだ1歳。

娘と過ごす日々は
濃厚で充実してて
1日があっという間で
毎日、毎日、娘のことを思い
一生懸命過ごす日々。

1年前の私には
想像出来なかったことだけど
すごく楽しい!

泣いてどうにもならず
ぐずりまくったり
眠くてもうまく眠れず
ぐずりまくったり

どうしようかなぁと思う日もある。

玩具投げられたり
ぶつけてきたり
顔面をつねってきたり
引っかかれたり

イラっとしたこともある。多々←



でも、娘の笑顔があれば
どんなことだって楽しい!乗り切れる!

赤ちゃんってすごいな。
目があったらニコって笑うって
教えてないのになんで出来るんだろ。

その笑顔が癒やしをたくさんくれる。

たーくさんニコっとしたくなるような
そんな毎日にしてあげたい。
母にしてくれた娘には本当に感謝♡