韓国観光公社大阪支社主催
巨済島(コジェド)でのミッション
「鶴洞黒真珠モンドル海岸」 http://ameblo.jp/www-sujeong/theme2-10099608866.html
「風の丘」http://ameblo.jp/www-sujeong/theme-10099608866.html
のミッションを無事終え、
最後のミッションは巨済で昼食を・・・
お店の入り口に干してあるものが気になって
お店の外観の写真を撮り忘れてるという・・・・
昼食と言えども
昼食の時間をかなり外した時間に行ったので
お客さんは私とnabiちゃんとガイドさん、運転手さんの4人のみ!
nabiちゃんhttp://ameblo.jp/orange-nabi/
ガイドさんにお願いして注文してもらったのですが・・・
あ、こちら今回お世話になった運転手さんとガイドさんです
いつも付かず離れずの距離をもってくださる
プロのお二人です
パンチャンです
うずらの卵あるし~
えっとですね・・・
私はウニ丼をお願いしたのですが
いつの間にかモンゲ丼に変更されてましてですね・・・
モンゲ→ホヤ貝
ガイドさん曰く、「モンゲもウニも変わりませんよ、モンゲの方が値段が安いし~」
ってことでモンゲ丼に!
えっ!!
ってなった!
まじ、
えっ??
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
いや、いや、
私、韓国で何度かモンゲ食べてるけど
実は苦手なんだよね~
なんでモンゲに変わったの~???
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
でもモンゲってすっごい栄養価が高いらしいと大邱で何度かいただいた時に聞いているので
ここはガイドさんの言う通りにおとなしくモンゲ丼をいただくことに・・・
混ぜ混ぜするにもテンション下がってるので
下手な混ぜ混ぜが更に
下手!!
心虚ろに遠い目で混ぜております
( ・(ェ)・)
混ぜながらnabiちゃんのカルビタンに目が行ってます↓
nabiちゃん身の危険を感じてる??
このモンゲ丼、心を込めて混ぜたあと 半分以上ガイドさんと運転手さんに
「どーぞ!」
とまたもや遠い目をしてお渡ししました。
貴重な一食なのにちょっと残念な巨済での昼食となりました(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
外観の写真は無いけど
お店のカード載せておきます
モンゲが得意な方は是非!
お値段8000ウォン!ぐらい!
モンドル海岸の近くのメインの通りにあります!←ザックリでごめん
モンゲ丼は巨済島の名物のひとつでもあります。
身体にいいのでモンゲに強くなろうと思いました
が、
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ




にほんブログ村